物事を後回しにする人はクリエイティブな傾向にある

らしいです。更新してないのは書くのがめんどくさかったからですがいい加減更新しないとたまりに溜まって大変なので書きます。

...合宿から

28 潮岬往復。140km。
前半沖野が引くわぁ!と元気よく先頭引き出して黄金のタレというおもしろいことをやってくれた。

29 やすみ
潮岬の宿に移動。そういえば和歌山の道路はいろんなところが工事されて新しくなっていて、海岸線の交通量減ったから走りやすくなってた。

1 太地町往復。56km。
からしんどいよね、って3人で確認し合ってサイクリングへ。和歌山国体コースがかなり響いていた模様。

2 白浜往復。131km。
関大と合流してから初めての練習。11人いたので3つに分けて走る。元気いっぱいの関大に引きずられた。

3 熊野那智大社〜電波塔。131km。
合宿は主将が取り組みたいことが反映されることが多い。つまり登り。延々と30kmくらい登らされ、標高は1000m近く。下界はあったかいのに頂上はつららがあった。そして崖崩れててちょっと怖かった。

4 足湯往復。211km。
木全が大阪へ自走で帰るので途中まで送り届ける。前半いいペースで引いて新宮から沖野に変わったらここでハナタレを発動。タレてるなぁと思いながら後ろから温かい目で見守る。道の駅から足湯までもう一回引いて、タレた刑として復路は全引きさせる。木全さよなら...。

5 宿周辺サイクリング。30km。
この日はしんどいというフレーズしか口にしてない。絶望の起床。でもサイクリング中にトルコ記念館を見つけ、あのエルトゥールル号座礁した付近なんだと知って多少元気が出た。

6 371号線〜海岸線。101km。
合宿の〆。371号線はあまり道がきれいじゃないけどそういう道で有名みたい。絶望の疲労で沖野氏に全引きしてもらう。おつかれ。

とりあえず合宿まで。
合宿全体として1100kmほど。距離はあまりいってないけど今年の合宿は登りが多く距離を稼げないのは仕方ないかなという気はした。合宿前も含めたら2週間で1300km乗っているのでしっかり乗れていると思う。今年は気合いが違うわ。