18(月)80km、4.0h、TSS180 花脊L4、ほか流し。
19(火)15km、1.0h、TSS35、tbt。
20(水)38km、1.6h、TSS128、山中3本。L4走45分。
   12km、0.7h、TSS28、新歓将軍塚。全部流し。
21(木)46km、2.0h、TSS80
22(金)40km、2.0h、TSS110、表山中、裏山中。ほか流し。
23(土)80km、4.0h、TSS180、花脊他。
24(日)15km、1.0h、TSS30、新歓将軍塚。回復走という位置づけ。

総距離 326km
総時間 16.3h
総TSS 771

 強度は比較的高かった。L4ないしL3くらいのトレーニングを重点的に行った。全体としてみると、あまり良くない練習が多かった気がする。ただのTT大会になってしまった。牧や沖野にタイムを抜かれたことが悔しく、やっきになって登りに行ってしまった感がある。練習にならないようなクソペースで登った日はなく、毎度毎度それなりのパワーはでていたためそれはそれで良い練習だったといえる。しかし、本来やるべきであった練習をおろそかにしてしまったような気がする。
 美山にむけて本来やるべき練習とはなんだろうか。まずは、九鬼が坂7本を難なくこなし、そのうち1本は集団を抜け出すために使わないといけないだろう。そして、下りで集団の誰より速く降り切り、タレずに最後まで踏み切る、って感じだろうか。

①3分もがきを繰り返す力
②3分で集団をぶっこわす力
③そのあとにタレずに延々踏み切る力
④下りのテク、集団走行のテク

 なんとなく、今週の練習は下りの練習にはなったこと以外、美山にクリティカルに効く練習でなかったように感じる。結局ヒルクラ強くてもロードが弱いって人結構多いし。もっと3分を鍛えて集団をぶっ壊す能力をつける必要があるように思う。そして、20分走はどうせやるなら3分アタックしてからの逃げ切りみたいなのを想定したほうが良さそう。
 というわけで、しばらくは3分の力を最大限高めるために、タバタを週三回きっちりやり遂げたい。残りの4日間の過ごし方は体調次第だが下りの練習も兼ねて山中でL3~4かなあという感じ。