高岡さんになりたい

 ツールド沖縄圧勝でしたね。サイクルフェスタたのし〜

5日(土):移動10 km

6日(日):なんもなし

7日(月):一日調査補助。ちかれた

8日(火):tbtしたような気がする。雨降ってきて滑る滑る。当然いまいちたばた

9日(水):移動10 km

10日(木):のみすぎ

11(金):あたまがまわらない。三本1 h+銭湯。汗が苦いのは良くない兆候

12(土):移動10 km

13(日):京都サイクルフェスタ!!!

 なんか面白そうなイベントやってますやんということで11時くらいに宝ヶ池教習所に到着。予約無しで乗れる車種が限定されてるのですぐ飽きるかな〜と思ってたらそんなことはなかった。

1台目:YONEX。ハイエンドじゃないらしい。でも進む進む。背中押してくれるみたい。これでハイエンドだったらどうなんの〜

 ここで試乗車のほとんどがフラペであることに気が付く。一度家に帰りランニング・シューズをもって再び参戦

2台目:メリダのRIDE7000。軽いな〜ってのと楽だな〜っての。正直フレームサイズあってなかった感あるのでわからん

3台目:コルナゴのエントリーモデルのアルミのやつ。これはいかんかった。走らん。まあ価格帯的にしょうがない感はあるが、エスケープの方が進む気がする

 お昼休憩。じゃんけん大会で勝ってタイヤもらっちった。イイやつらしい。けっこー嬉しい

 きゅうべえが固定ローラーの1km ttやってたので参戦。当然新記録で快勝(ドヤッ。アミノ酸の粉みたいなのもらった。嬉しい。

4台目:BHのquartzの後継機、つまり私が乗ってるやつの新モデルです。名前変わってたけど。慣れてるのもあるけどまあ乗りやすい。体が楽。ハンドル幅が狭かったけど文句はそれくらいです。あ、でもレーシーな感じではないかも。値段安くなっててちょっとかなしい。しかもフル105でホイールもよくなってた

5台目:FUJIのクロスバイク。名前忘れたけど7万くらいのちょいいいやつ。ハンドル幅広すぎて笑った。タイヤ太いとふわふわして乗り心地が良いというか面白い。低速で安定感ある

6台目:ニールプライド。正直サイズ小さすぎてワケわからんかった。ただおしゃれ。水色がビアンキより上品

7台目:京都のメーカーのランドナー。意外に走る!!! 変なやっすいクロスバイクとかなんちゃってエントリーロードよりは走るし、安定感あっていい。ゆっくり走るのになるほど向いてますなって感じ。ただ重心いつもと違うからダンシングめっさしづらい。まあするもんでもないんだけど

8台目:feltのfr5。f5の後継機。リアブレーキが下につくようになってエアロがどうとか言ってた。シャキシャキしていい。固いのかな? 加速楽そう

9台目:メルクスのアルミ。ティアグラ組みでブレーキ利かない。ホイールもR500だったし。メルクス全部に共通するけどめちゃ普通。超素直。優良メーカー筆頭だと思う。整備楽そうだし。

あと前半どっかでBASSOのアルミに乗った。意外に走る〜とか思ってたらホイールめちゃいいのついてた。それフレーム5本くらい買えるやん。そら走るわ

10台目:BMCのディスクロードのハイエンド。軽いし加速いいし曲がりいい。めっちゃほしい。不満なのは値段だけ。70万ってなんやねん

11台目:ROCKBIKES。意外に走る。クロモリだから街乗り用かな〜とか思ってたら軽くて発進もいいじゃないの! ロングライドとかにはいいかもね

 そして気づいたら閉演時刻。ずっとおったやん! ジャージとかもテキトーに買ってしまった。まあタイヤ貰えたしなんもかわんのも気が引けるといいますか、いい買い物になったはずだ

 みんな来年は行くといいよ。予約していくともっといいよ。あとせんてきに会った。元気そうでなにより

 なんだかんだ50 kmくらい。

14日(月):修論書いてた。今月で終わらせたい

15日(火):京都→梅田→京都。とか計120 km。1号線は地獄。バイパス通りたい。13号で淀川桂川沿いがベストか。ただ風がキツい。最後はおなじみのハンガー。やはり無補給は死を招く

 予想以上に乗ってなかった。柿狩りが始まり次第距離(せんや)と強度(tbt)を稼ぎたい。高岡さんになりたい