3/12~3/18 減らぬ体重、増える借金

合宿後から食生活に気を遣っていたら、体重が増えることはなくなった。ただ減量となると、成果をあげるには時間がかかりそうだ。借金は順調に増え続けている。成果をあげるには時間がかかりそうだ。

12 off
花粉症かと思ったら風邪だった。咳が止まらないので乗らず。

13 三本流し TSS18 32m 212kJ
プランク正面1m*5
ケイデンス高めに流す。尾骨の安定を意識。

14 三本流し TSS12 20m 126kJ
プランク左右1m*3ずつ
風邪完治。身体も回復してきたぽい。

15 朽木 TSS209 2h48m 1820kJ NP205W 182W 168bpm with岡本さん福原さん向井田さん熊谷
途中(2'26) NP321W 322W 85rpm
プランク正面1m*5
途中、花折で心拍が190を越える。春合宿以来、もがいても心拍が全然上がらない傾向にあったので、無事疲労が抜けてきたようだ。だが当然身体は鈍っているわけで、復路のトンネル手前でちぎれてしまった。そこからSSTを試みるも踏めずに断念し、終了。先頭の際、ペースが落ちきる前に交代することを気をつけていきたい。あとハンドルに体重かけすぎ。

16 三本流し TSS19 30m 182kJ NP145W 97W
プランク左右1m*3ずつ

17 常照皇寺2周 95km TSS275 3h35m 2048kJ NP208W 160W 151bpm 全体練
京見(11'15) NP286W 282W 85rpm
弓槻(4'57) NP287W 282W 82rpm
狭間(2'20,2'24) NP290W/290W 84rpm NP323W/298W 81rpm
井戸(7'57,8'20) NP256W/255W 74rpm NP242W/239W 73rpm
栗尾(7'9) NP244W 245W 75rpm
京見はもがききったがこのタイム。当面は10分台を目安にやっていく。弓槻はラップミスってパワーは低めに出てる。最後の頂上ラインで山本に競り勝つ。こういう勝負でも短距離は鍛えられるので、積極的にアタックを仕掛けていきたい。常照皇寺は狭間峠ですでにちぎれかけ。山本と回して追いつこうとするも、理さん福原さん木田さん相手では、まあ無理だった。井戸峠で木田さんを視界に捉えたので、終盤にアタックをかけてみるも負けるといういつものパターン。ここから狭間峠まで木田さんと走る。終盤に上げても勝てないと思ったので上り始めで即アタックをかけるも、背後にぴったりついてこられる。力尽きたところで抜かれて負け。複数回のアタックに分けるという選択肢もあったと後ほど教えていただいた。井戸までの平地で微妙にちぎれ、そこからは木田さんの背中を追いつつ終了。3周目垂れることが目に見えていたので、栗尾から帰る。もがいたけど帰りは全然だった。

18 山中(1m-1m*5) 15km TSS60 45m 367kJ
370-317-329-348-349
プランク正面1m*5
時間がなかったので1本アップしてパパッと1分走。ベストは500Wなので、全くもって微妙な結果。全体練の翌日にインターバルは向かなそう。まあインターバル弱いので、練習にはなっていると思う。夜銭湯掃除。

TSS593 220kmくらい
漸く心拍数上がらない現象が収まったし、狙い通りの回復週だった。来週はNTT→流し→もがき→もがき→流し→全体練→流し(もがき?)の予定。