そうなん?

去年、大文字山では10件12人の遭難者がいたらしい。夜に部室で食事会を開いた後に新入生を連行して、ライト無しで「脱臼するなよー」とか言いながら登る気狂いな部活でもない限り遭難しそうにはないのだが。山を侮るなってことですな。

5/7月曜
オフ

ツアーオブ岩手が終了。本当に楽しかった。向井田家の皆様には改めて感謝。
午前中に帰京したら京都は雨。4限に出席した自分を褒めてあげたいところ。雨も降ったり疲労が甚だしかったりで自転車には乗らず。
ここ1週間は明らかに摂取過多なので、明日から頑張ろう。

5/8火曜
午前ローラー30分
午後タバタ

眠気が半端ない。昨日は21時就寝で今朝は6:30起床なのに、3限休講で昼食後に昼寝してたら4限に寝坊で遅刻。いくら寝ても足りない。
そんな寝ボケた体で午前はローラー。カンチェラーラサガンバチバチしている動画を見ながら30分。背筋から足先までがしなやか且つ強靭なカンチェラーラの動きを参考にしつつ。
午後は何とか体を動かすべくタバタを決行。しかしこんな状態で満足にできるはずもなく、badタバタ。筋トレもイマイチよくなかった。

5/9水曜日
弓槻経由サンダイコー花背with新谷

ゴールデンウィークは京都にいなかったので、久しぶりの京都練習。ゴールデンウィーク中にあれがああなってしまったので、元に戻すべく以下のようにした。
まず京見はもがこうとはする。けど競争相手がいないと気持ちが入らない。10分25秒。まあ、気持ちの問題やね。
弓槻までは気持ち長めに引くつもりだったが、新谷もなかなかの時間引きよる。弓槻はそこそこもがいて花背へ向かう。
サンダイコーから花背へは大体30分で、その内18分くらい引いていたか。強度はメディオ域。向かい風もあってかなりキツかった。
裏花背は155bpmくらいでずっと引いて、最後の4分は163bpmくらい。垂れなかった点は良かった。新谷には、このくらいは最後までついてきてもらいたいところ。
花背の頂上は気温7度でかなり寒かった。自分は長袖だったからまだ良かったが、新谷は半袖半パン。しかも花背の下りはほどんど自転車を漕がない上に、スピードもそこそこ出るとあって、かなり寒かったと思われる。

今日は背筋からグイッと力を出すイメージと腹をプクッと膨らませるのを同時に行った。すると驚くほど楽に脚が上がってくるのだが、なかなか腹の方の意識が難しくて長続きしなかった。力の入れ方に問題があるのか、単純に力がないのか、あるいは両方か。よく分からないが、しばらく探ってみようと思う。