日誌

練習していないと日誌を書く気になりませんね。

9/13木曜日
途中

久し振りに外練に行ってきた。
京都市の情報では花園橋からずっと通行止めとなっていたので、岩倉回りで江文峠へ行く。とりあえず最近まともに乗っておらず自転車の乗り方がかなり下手くそになっていたので、自転車に慣れるためにゆっくりサイクリングペース。クランク長を165mmに戻した影響もかなり大きい。
乗っていたら次第に楽しくなってきて花折くらいまで行っても良かったのだが、いきなり距離を伸ばすのもまさなかりなんと思って途中で引き返した。
帰りはつい直進で帰ってしまったが、通行止めは無く快適に帰れた。良かった良かった。

9/14金曜日
花折

今日も今日とて外練。午前中は雨予報だったけど構わず乗った。
今日は何だかやたらと力が出る日。花折までガツガツ踏んで、少し物足りなかったから平和堂まで下って折り返してきた。

現在、来年も自転車を続けるか悩み中。続けるならツール・ド・北海道出場とインカレ優勝を目標にしてやるし、続けないのなら借金返して免許でも取って何となく卒業するだけ。おそらく今が選択の時なのだろう。LSDを始めたらもう遅いのだと思う。就活もあるし、中途半端に強くなってしまったのが良くないんだよねー。

9/15土曜
朽木

久々の全体練習。雨につき有志で朽木まで。安井だけだったが。
終始、力が滞ってうまく伝わらずイライラ〜イライラ〜。強くなるには時間がかかるけど、弱くなるのはすぐですな。

夜は戦績報告会。やっぱり京大生とは基本的に考え方が合わないなと思った次第。喋っているだけで新しい考え方に出会える、と思っておこう。
何でもええけど、とりあえず食べすぎや。

9/16日曜
ローラー20分

筋トレしてからローラー。定番のやつ。

今週は少し羽目を外しすぎた。8月に我慢した分を一気に解放した感じ。良くはないが、仕方ない気がしないでもない。
練習量はめっちゃ少ない。

9/17月曜
オフ

まだやりますか?ってくらい羽目を外す。睡眠不足でんなぁ。

9/18火曜
山中、花折×2

昨年のこの時期の岡本さんの練習日誌を読んでみると、何だかんだ言って結構練習されていたみたい。そろそろ自分も再開しないとなー、と思ったり思わなかったり。
今日は家で筋トレしてから山中4本の予定で出発。山中は結構いい感じで登れていたのだが、頂上付近に事故車両があったため引き返した。
このままでは練習にならんので途中目指して白川通を北上。で、北山通りくらいでふと思う。「股関節の動きってめっちゃ大事じゃね?」こういうのは突然来る。
ということで今日の課題は股関節、あるいは関節の全体の動きを掴むことにした。自転車乗るときに意識できる関節なんて足首、膝、股関節くらいなものだろうけど。そして基本的に足首は固定されている。したがって膝と股関節に意識を集中させるわけですわ。
色々と探ってみて思ったのは、多少前乗りにして膝の角度をつけた方が体重をかけやすいこと。これは、前乗りになった時に腿前の筋肉の負担を軽減するために骨盤を立てるのに体幹を使う結果だろう。今日は距離が短かったからなんとも言えないが、小浜くらいでやってみてなんともなければ今までよりも良い乗り方だと思う。
こんな感じで膝は色々考えてみたけど、股関節はよくわからん。そもそも自転車はポジションで股関節の動きがかなり制限されているから難しいかもしれない。

こうして文章を書いてて思い出したけど、ホリが現役の時に関節の話をしていた。結局行きつく考えは一緒なのかも。

9/19水曜日
朽木回り今津

大原から朽木にかけて金木犀が香り始めました。もう秋ですね。

どの番組を見てもお天気のお姉さんが一様に今日の晴れを有効活用するように言っていたので、今日は夏合宿以来の今津。
今日はあくまでもサイクリングが目的だったのでそれほどペースを上げる気はなかったが、晴れてカラッと乾燥していて気温も良いくらいで、調子に乗って序盤に少々踏みすぎる。これはいかんと花折くらいからペース抑えめ。
あとは力を抜いて楽に漕いでいたが、基本的に追い風だったためシャーっと漕いだらサーっと進んで超楽しい。湖岸道路までくらいがスピードに乗れていて良かった。
テンションが上がって踏みすぎたようで、湖岸道路からはしんどくなってきてペースを落として帰宅。