2019TTT〜第1回TTT練習3/16〜

@サンダイコー花背間
・メニュー


WU: 30分エンデュランスペース(Power Z2,HR Z2,RPE2-3)で行い間に3 x 1分の高回転走を入れて足を目覚めさせよう。

          • -

MS1: 2 x 30分テンポ(76-90% of FTP)
ケイデンス:自由
地形:自由
4人ずつのチームで。
最初のグループと次のグループは1分以上離してスタート
最初の10分は様子見で先頭交代をスムーズにすることを意識
次の10分は少しペースを上げて
最後の10分はRPE(主観的強度4-5程度)。
まだ余裕がある状態で。
飛ばしすぎないように!
20分流し

          • -

MS2: 1 x 30分 テンポ
先程よりも少しペースを上げて。
しかしまだ限界までは踏まないように。
先程と同じメンバーで。
20分流し

          • -

MS3: 10分 FTP
ゼロ発進。
スタート後3分ぐらいはある程度ゆっくり入って、ラスト5分は限界まで。
概ね

            • -

CD:10-15分アクティブリカバリーレベル(Power Z1, HR Z1, RPE <2)で。
今日の一番のトレーニングのターゲットは「交代のスムーズさ」
足を使わないようにスムーズに回すように。
ー先頭を引く時間は20秒程度
強い選手はそれより長くなり、弱い選手は短く。引く時間よりもスピードを維持することが大切です。
ーMS3はレースシミュレーション
これは時間では無く距離で行って下さい。
概ね8-9km
ノンストップで安全に走れるところ。
出来れば緩斜面(勾配2-5%)程度の登りが最高。
バイクは完全にノーマルのロードバイク(RB)を使用してください。



・走行データと感想


福原
http://tpks.ws/KZ2H63ZRKB6A5RCUAELVOKGWMY

新谷
Activity | TrainingPeaks

木田

https://cyclo-sphere.com/w/fe53169dfec62c0e3f7c7514778307b1dcafab35dc6ca7ca0b232956a999a292

→福原感想

並び順は身長順。先頭から福原、向井田、新谷、木田。
テンポ1本目は10分ごとに先頭が240w、280w、320wとなるようにした。全員最後まで余裕があるように思われ、綺麗に回せていたと思う。
テンポ2本目は、全体として15wあげることを目標に行った。ラスト5分はかなり余裕がなくなり出し、隊列が乱れることも散見された。
最後のFTPは、先頭が、最初の3分は360w、2分で徐々に上げていき、ラスト5分は400wで踏む予定だった。しかし、2分の時に自分が380wまで急に上げたため、向井田が千切れ、その後新谷がつきいちとなり、ラスト2分は、木田が20秒弱引くものの、ほぼ自分の1人引き。パワー的には丁度FTPだったので、ペース変動が課題か。
最初のテンポ2本は交代がスムーズに進んでいて、意識もできていた。しかし最後のFTPが課題山積といった感じか。
気になった点として、テンポ2本で共に木田だけパワー値が皆より15w前後高かった。体重なのか身長なのか技術なのか、原因は不明。

折り返し地点など手探りではあったが、FTP10分を丁度取れるコースも見当がついたので、今後はもう少し練習しやすくなると思われる。
リカバリー中は感想を言い合っていて、設定よりも強度が落ちてしまった。これはダメなことでしょうか?



→中田コーチコメント

「パワーは基本的に皆違います。
それは体重と体表面積=空気抵抗が違うからです。

体重の重い選手は坂を登る時は明らかに高いワットが必要ですし、エアロに課題のある選手も同様です。

リカバー中に話し合うことは良いことです。
またリカバー中のワット数はあまり気にしなくてOKです。

MSの時にターゲットで走れる方が遥かに重要です。

更に言うとパワーを気にしつつも全体的なこと(先頭交代のスムーズさやペダリングなど)に気を使うことがより重要です。

パワー値ばかりに気を取られるのは合っているようで間違ったアプローチです。

FTPあたりになると、ちょっとしたミスが他の選手にダメージを与えるので要注意です。
特に福原さんは他のメンバーより強いので、コントロールがカギになるでしょうね。
(福原さんがFTPの上限に居る時は他のメンバーは既に無酸素状態になっていると考えて良いです。)


全体的には今日のトレーニングはデータ的にはなかなか上手く行っているように思います。
この調子で改善していけば、かなり上達出来るでしょう!」



→福原コメント

次回以降はパワー以外へより気を使えるように意識します。個人的には先頭に出た時に瞬間的に踏んでしまう癖があるので、その改善にも注力していきます。

土曜日以外にもメンバーが集まれる日があればTT練習を行った方がよいでしょうか?指定して頂いているメニューとは異なることになると思われるのですが、いかがでしょう?



→中田コーチコメント

「 集まれるなら集まった方が良いです。


一緒にやるなら水曜日のトレーニングを一緒にやるか、メニューは気にせずTTT練習をするかですね。

その場合は長いのを1本やるより10分程度のトレーニングを何度も(4-6本)やるほうが良いです。

理由は何度もスタートとフィニッシュを経験出来るからです。

TTTのトレーニングが出来るような場所まで行くのが大変であれば、インターバルを一緒にやれば良いと思います。」