17 TSS200 3h24m 2054kJ NP224W 美山 with木田、福原、ホリ
京見 11m42s 258W/NP264W 172bpm 74rpm
弓槻 3m31s 347W/NP381W 170bpm 85rpm
北桑田 2m49s 369W/NP426W 181bpm 88rpm
神楽坂 2m32s 298W/NP320W 177bpm 84rpm
栗尾 5m20s 334W/NP347W 180bpm 88rpm
全部惨敗。小浜の疲労は若干あるが、それにしてももがけない。最近存分にもがいた記憶が無い。後半は少し回復するが、2回生がいい感じに強くて勝てない。栗尾とかつきいちだったのにそこそこパワー出てるし。白馬に期待出来る反面、なんとか夏合宿でけちょんけちょんにしたい。しなければならない。

18 TSS168 3h29m 1958kJ NP203 日吉流し〜LSD
持越 5m01s 281W/NP284W 172bpm 72rpm
白馬のために噂のメグミルクへ行こうとしたが、r477が通行止めで行けず。まあ、行く前からそんな気はしていたが。周回でもがこうと思っていたのでその後だれた。それにしても雲ケ畑では牧がだいぶ手前から一人で引いて強かった。
全日本から全く踏めない状況だったが、復調の兆し。ここ1か月は、まあリハビリライド。

19
TSS16 26m 250kJ 三本流し

TSS94 1h36m 866kJ 将軍塚×4 with須々田さん
山中 17m37s 246W/NP259W 158bpm 79rpm アップ
将軍塚
4m53s 315W/NP326W 170bpm 79rpm
4m51s 308W/NP313W 174bpm 79rpm
5m15s 284W/NP290W 171bpm 78rpm
5m18s 282W/NP292W 172bpm 76rpm
昨日の流しでそこそこ調子が戻ってきている感があったので、バシッともがいとこう思って向かったが、2本目で脚が動かなくなってしまった。これはまだ早かった。4月に山中、将軍塚5本、山中インターバルをやっていたので、そこら辺に早く戻したい。

20 TSS187 3h16m 1937kJ NP221W 美山 with須々田さん、大西
京見 11m07s 271W/NP276W 167bpm 77rpm
笠トン 5m10s 267W/NP346W 158bpm 94rpm
弓槻 3m29s 338W/NP372W 168bpm 86rpm
北桑田 2m51s 351W/NP363W 169bpm 90rpm
神楽坂 2m06s 378W/NP405W 171bpm 90rpm
栗尾 5m42s 307W/NP312W 175bpm 84rpm
京見は最初の3分で千切れる。やっぱり最初は絶望的にしんどい。そのあとはダラダラしない程度にもがく。底辺からは脱したが、まだまだ。

21 TSS12 22m 208kJ 三本流し

22 TSS175 3h15m 1783kJ 常照皇寺2周全体練
京見 10m46s 272W/NP277W 180bpm 83rpm
弓槻 3m06s 297W/NP308W 176bpm 86rpm DNF
常照皇寺
1m51s 379W/NP484W 172bpm 93rpm, 7m23s 248W/NP253W 180bpm 76rpm
2m03s 334W/NP366W 171bpm 86rpm, 6m57s 266W/NP274W 176bpm 82rpm
栗尾 6m06s 274W/NP275W 177bpm 81rpm
終始しんどくて2回生に惨敗。3周のつもりが2周で終わるし、かなりグダった。強度を全く上げられず良くない。やっぱりまだ踏めない。
7月に入って徐々に練習量を増やしてきて、今週はようやくTSS1000に乗るというところで、そろそろ疲労がきた。3月はほぼ毎週1000は越えていたので、ここ越えたら身体が動くようになることを祈ろう。

23 TSS38 58m 507kJ 花背DNF
と思ったら、風邪ひいた。喉痛、鼻水、頭痛。昨日の練習後の異様なしんどさの原因はこれか。テスト勉強で睡眠時間削ったとかいう事実は全く無いから、やっぱり練習量上げて免疫力が落ちてた。そこまでクタクタではなかったが、カビはえたクーラーとのWパンチが効いた。
これぐらいなら行けるかと花脊麓まで行ったが、登ったら死にそうだったので帰る。

24 ゼロ
夏風邪でダウン。

25 TSS19 25m 252kJ 三本流し
風邪なので流すのみ。

26 TSS58 1h17m 750kJ 花背DNF
江文 4m30s 319W/NP327W 84rpm
休んだおかげで筋肉の疲労は完全に抜けて脚が良く回ったが、花脊麓まできて、風邪だしという妥協で帰ってしまった。妥協と合理的判断の中間ぐらい。

27 TSS94 2h07m 1160kJ
江文 4m53s 271W/NP277W 165bpm 82rpm
花背 23m02s 235W/NP238W 171bpm 69rpm
10m53s 250W/NP253W 166bpm 82rpm
朝起きて喉が痛かったので、午後まで爆睡して出発。
昨日の感じから、かなり良い走りを期待したが全く身体が動かない。花脊に行ったのにテンポ下限が限界。心拍はそれなりに上がってるのに、全く出ない病気再発。一日中寝てからの出発はやはり良くない。
2本目は下のコンビニから登って、様子見てから頂上まで行くか決めようと思ったが、どうにもこうにもSSTがでなかったので、花脊のS地点まで来て帰る。

7月頭から思っていたけど、どう考えてもインカレに間に合わない。全日本あたりから体に力が入らない症状でてきて、休んだり、練習量増やしたりしたけど、あまり改善されない。これがインカレ3か月前とかだったら別に気にしないが、もう日数が無い現時点でこれは、去年からイメージしてきた予定と全く合っていない。とはいうものの原因は5,6月の練習不足だろうから、出来る限り身体に鞭打っていこうと思う。本当はL5・6とかの仕上げをしたい時期ではあるが、L4を積み重ねていきたい。といかL4すら出ないのでまずはSSTか。

28 TSS107 1h59m 1163kJ NP219W
花背SST
21m26s 263W/NP267W 175bpm 72rpm
21m22s 258W/NP262W 177bpm 72rpm
時間なかったので上賀茂からまわっていった。一本目は尋常ならざる雨が降っていていて、そのせいで明らかに自転車が進まなかった。水深3㎝ぐらいはあった。その反面涼しくて良い。下りは寒かった。
そこそこ体調は戻ったが、依然L4には届かず。例の通り左右差からすごい違和感を感じる。冬場は20分280Wは通常運行できていたので、それぐらいには戻したい。その時期は2本目、3本目と徐々にパワーは上がっていっていたが、今は本数増やすと下がるからやっぱり根本的に弱くなってるのだろう。
サドルを1.5mm上げる。

29 TSS99 1h49m 1130kJ NP216W 美麻1周
5m43s 262W/NP264W 170bpm 77rpm
最後の劇坂2本
1m15s 393W/NP390W 175bpm 76rpm
1m21s 402W/NP401W 166bpm 78rpm
昨晩は横にはなるものの、近頃の生活リズムの悪さが祟って一睡もできず。そのまま白馬までの運転も一人でして、なかなかに疲れたなかレース会場を出発。美麻までは距離は短いが、平坦はなく途中15分以上の登りがあったりとなかなかハードコースだったので、テンポ以上を意識して行く。睡眠不足で意識が飛びそうな時間帯があったが少ししたら収まる。
長野涼しーー。と思っていたら、土砂降りだったので寒いーー。
レースに出てるやつらよりは練習しなければという思いから、美麻周回も平坦、下りと踏んでいく。サドルを上げた影響かここ最近ではよく踏めた印象。最後の劇坂でインターバル。帰りもテンポ以上で頑張って、10分250Wぐらいの区間もあった。
そのあと黒部ダム観光。(徒歩)

30 TSS103 1h57m 1292kJ NP212W 美麻2周
5m45s 302W/NP309W 176bpm 86rpm
昨日の1分走がかなり効いている。珍しく脚が筋肉痛。この日は牧と二人で試走へ。淡々と走って2周目の登りだけ上げる。
涼しいからか調子が良くて、身体の動きが良い。夏の長野は最高の練習環境。

〈コース雑感〉
去年昇格したレースだからか、よく記憶に残っていたコースだったが、走ってみると予想以上にしんどい。一本目の登りで脚が逝って、その後はほぼ全部登っている感覚に陥る。距離、登りの長さは常照皇寺と多少似ているので、良い対策コースになりそう。本番は14周なので…、行き帰りの移動を含めて常照皇寺10周ぐらいはしなければならんな…。