7(月)0km、0h、TSS0、台風に振り回された
8(火)43km、1.8h、TSS49、流し。しんどい。
9(水)44km、1.8h、TSS88、15秒位のスプリントを9本。
10(木)44km、2.0h、TSS45、スプリント2本。ほぼ流し。
11(金)0km、0h、TSS0、移動日&法事。青森遠すぎんねんマジで。
12(土)0km、0h、TSS0、家族で小旅行。岩木山
13(日)0km、0h、TSS0、小旅行part2。八甲田山からの十和田湖
14(月)0km、0h、TSS0、移動日。
15(火)30km、1.6h、TSS107、将軍塚でインターバル。

<7〜10>
 ひたすら宇治と京都を往復。スプリントを20本くらいやるべきだった、と思うが気力が足りなかった。まだまだ修行が足りん。

<10〜14>
 青森にいた。青森的にはお盆は秋。最高気温25度とかそんなもんで、非常に過ごしやすかった。しかし遠い!さらに新幹線の本数が少ないせいで、東京青森間の新幹線は立ち席のみ!700km立ち乗りはかなりきつかった。往復の5万円でも結構腹立つが、16時間の浪費と移動による疲労の蓄積を考えると、とんでもないコストを支払っていることになる。やはりこの地理的ハンデは耐え難い。
 で、普段から山ばかり登ってるのに、車でも山登りすることになった。火山地帯かつ冷涼な気候で、土がけっこう面白い感じになっている。土壌学者くずれとしての血が騒ぎ穴掘り欲に襲われる。そして、100kmにわたって信号の存在しない周回コースもあり、自転車乗りとしてもわくわくする。次行くときは自転車にスコップをくくりつけて行ってみよう。かなり楽しめそうだ。

<15>
 将軍塚で吉岡、高橋とインターバル練習。高橋はアップでコケて帰宅笑。とりあえず、コケたら、車に追突されるのを防ぐために、安全を確保できる場所にすぐ移動してほしい。そして2回生3回生は安全に関わるところは徹底的に指導はすべきだ。練習としてはいいような悪いような。もう動かんというところまでは踏めたけれども出力的には大したことがない。まあ、練習不足だな。

3分
414W、400W、373W

2分
406W、385W、369W、359W

1分
421W、403W