28(火)20km、0.9h、TSS19、流し。
からの30km、1.4h、TSS84、5分走3本、スプリント2本
29(水)1.0h、筋トレ

<28(火)>
 行きは疲労感もあり、休んだ。最近異常に眠く、食欲が無限に湧く。完全に廃人化始まっている。
 帰りもそんなに調子が良くはなかったが心を鬼にして将軍塚へ。5分走を3本。ギリ目標の5分370Wには乗せることができた。しんどいしんどい思いながらもいざ登ってみると案外登れてしまう。最後の1.5分はアタックしたつもりだったが、振り返ってみればヘボい。

5:10 371W NP377W
5:08 369W NP370W
5:08 371W NP375W

 もう一本登れたような気もしつつ、あまりの眠さに妥協して帰路につく。最後はスプリントでシメた。1本目は高回転で回す練習と位置づけたもので、2本目は縛り無しでとにかく最高出力を出す練習とした。練習の最終盤で10秒1200Wを出せるようになったらかなり戦略が広がると思う。今日は10秒1119W。まだまだだね。

0:10 792W 133rpm
0:12 1069W 107rpm

<29(水)>
ベンプレ50kg×10×3
スクワット60kg×10×3
スクワット80kg×10×1
懸垂10回、10回、5回、5回、9回
 筋トレ7回目。だいぶ上がるようになってきた。そろそろ体ができてきたので、5回で限界を迎えるような、筋力アップを狙った高重量の筋トレにシフトしてもいいかも。と思って様子見でスクワットの重量を上げてみた。ちょっとずつ変化を加えていきたい。

<今日の読み物>
https://www.researchgate.net/profile/Laurent_Bosquet/publication/316615049_Strength_Training_for_Middle-_and_Long-Distance_Performance_A_Meta-Analysis/links/590a7f29a6fdcc496177724a/Strength-Training-for-Middle-and-Long-Distance-Performance-A-Meta-Analysis.pdf
http://kawamorinaoki.jp/?p=175796472

 今日紹介するのは筋トレをしたら中長距離のパフォーマンスが上がることを示した論文である。おそらく京大構内のネットワークを使えばアクセスできるはずである。日本語でのレビューも載せたので、そちらから見たほうがいいかもしれない。

 筋トレをしなさいと言われると拒否反応を示す自転車乗りは多い。筋トレが中・長距離のパフォーマンスに良い影響を与えることはガッツリ実証されているのにもかかわらず、である。知らないからやっていないってのならともかく、知っていてもやらないのは実に不思議だ。科学的に正しいことと、それを受け入れることとの間にはどうやらギャップがあるらしいというのは、原発事故と農産物との関係の研究のときにも散々思い知らされたことだが、これは非常に面白い事実だ。どんなにデータを突きつけられても自分の考えを修正できない人というのは少なくなくて(というか、経験的にはむしろそういう人のほうが多そう)、じゃあ逆に、そういう人たちは何を基準にして信じるか信じないかを決定しているのだろうか?という疑問が湧く。そのメカニズムを理解してハックすることができれば結構面白いよなあと思う。