TSS817 L5インターバル、常照皇寺、伊賀上野2

先週のaacaから引き続き、インターバルと常照皇寺で強度を上げていった。後半は合宿に向けて休息期間。土曜日伊賀上野が不調だったため、L4走行時間が少し短いが、L5が多かったから悪くはないでしょう。
今年の西チャレはそこそこ仕上げていかないと完走が危ういと思っているので、12月ぐらいから徐々にではあるが計画的に練習してきた。去年比で考えると残念ながらL4は負けているが、L5以上の力は確実に今年の方がある。しかも、本格的にもがいてるわけではないので、ウェイトのポテンシャルは使い切っていないはず。つまり、伸びしろありまくり。あとは、ダイエットして通常体重まで戻せばいい感じになると思う。それでも、西チャレは完走できる気がしないのだが。とりあえず、西チャレの時点でレースに耐えられる身体をゲットする。

#12
TSS5 14m 112kJ NP138W 三本流し
#13
TSS122 1h38m 900kJ NP251W 三本L5インターバル
5m01s 308W NP309W 89rpm
3m340W(r.3m)*6 341-341-339-341-341-343
2m340W(r.4m)*4 359-337-355-364
#14
TSS230 4h35m 2974kJ NP206W 179W 伊賀上野 木田、向井田
#15
TSS238 3h35m 2476kJ NP238W 191W 常照皇寺変則2周 on ice
京見 11m29s 297W NP300W 76rpm
弓槻 4m06s 334W NP335W 79rpm
常照皇寺
2m11s 391W, 7m52s 277W NP284W 72rpm(足つき、山頂手前まで)
1m39s 399W(東面), 6m58s 305W NP312W 77rpm(山頂手前まで)
弓槻 4m54s 322W NP330W 82rpm
#16
TSS12 32m 272kJ NP141W 三本流し
#17
TSS203(220?) 4h16m 2693kJ NP201W 175W 伊賀上野with木田、ほり
深草手前で電池切れ
#18
腹筋
クロスシザーキック 1.2m(r.0.3m)*5
左右プランク 1.5m*5
レッグレイズ 1.2m(r.0.3m)*5
TSS4 15m 103kJ NP121W 三本流し
#19 TSS19 31m 306kJ NP168W 三本流し
#20 TSS18 30m 304kJ NP177W 三本流し



12
半端なくしんどい。ケツを中心に筋肉痛。ウェイトからのレースで筋肉がずたぼろになった模様。普段いくら高強度でも自転車で筋肉痛とかならんから、昨日はバカ踏みも付け加わってダメージが増えたのかもしれない。というわけで予定通りの休息日。先週の低調をリセットしたい。やらなければいけないことが沢山あったが、一日中ダラダラした。昨日のレースが寒すぎて、風邪の前兆ありだが、一日休んだから大丈夫でしょう。
13
昨日に引き続き午前中は廃人。夕方から最近定番のインターバル。やっぱりやる前の拒絶感が強くて、レース後中一日だからもう一日休んだ方がいいのではとか過ったが、やらんかったら今日何もしてないのでやる。
3分走は3本目でやめようかと思ったが、粘ったら初めて6本とも340W越えられた。と、思って後からパワー確かめてみると3本目だけ340Wを割っている。サイコン表示だと小数点以下が四捨五入される罠。339.9Wだから見逃す。3分走の部で満足して、2分走の部は若干の手抜きが2本目とかに表れてるが最後は追い込めた。良き練習だった。週1でL5インターバルを同じメニューで行っているが、進歩を感じられるのはいいね。
14
昨日のインターバルで身体は終わってるので、軽めに伊賀上野。向井田と木田に引いてもらって楽するつもりだったけど、向井田はクレイジーな走りだし、木田は気づいたらめっちゃおそなってるしで、思うようにいかない。前はしんどいから先頭拒否の意味で、早めに先頭交代したらなんかローテ回りだして、これもしんどかった。数字自体は高くないけど、中途半端な上げ下げが結構あって疲れた。もう少し休みたい日であったが後の祭り。私は流しの日だったから良いけど、全体的にメリハリなくて良くない練習。
15
アウトかセーフかと問われればアウト。北をなめたらあかん。常照皇寺の長い方と裏京見は足つきした。均等なペダリングと轍を正確にトレースするコントロール技術の練習??
暴食が祟って前半はかなり身体が重く踏めず。京見最初の5分は勢いで行けたがそのあと沈んでアップに変更。周回は短い方でそこそこ頑張ったので、平地は流し。長い方一回目は、中盤が凍り過ぎてて一回脚ついたがそのままゆっくり進んで、頂上手前まであと10mぐらいのところで引き返す。ので、あまりもがけず。引き返して短い方の東面を途中からもがいて、また戻ってきて長い方。この辺から元気になってきて平地も踏む。長い方2回目はなんとか足つきなしで。帰りの弓槻ラスト2分間が今日のピーク。上ハンもって変に力まずとも350W以上が楽に出た。ローラーの感覚を実走でも出来た感じで、今までにあまり経験がない感覚。体幹強くなったからな気がする
16 左右差が気になって、右クリートを浅くした。
17
なんだかとてもしんどくて、休み明けだから後半元気になると思っていたら結局最後までしんどいままだった。今週は強度高めの練習を多めにしたからその疲労が来ているのだろう。身体を支えるのもしんどくて、左右差もかなりひどい。流し強度。NPも200Wに届かないところを推移していたが、観月橋の手前で頑張ったらなんとか200Wを超えられた。でも、市街地走ってたら190台に戻るだろうなーと思っていたところで、サイコンが電池切れ。
aaca後は調子も良さげで休むのが惜しい気がしていたが、これは合宿まで休んだ方が良さそう。きっちり3週間乗ったことだし。軽く筋トレを一回して、あとの2日間は休息決定。
18
パリッとウェイトをやろうとしたが、体育館が閉まってて出来ず。断水のため休館てよくわからない。確かに家にバーベル欲しい。合宿後まで出来てないので半月できないことになるのでそこそこ萎えた。勉強してから、家で腹筋だけ行う。
夜にローラー。右クリートを深くして戻した。
19
じっくり流し。右クリートをいじる。
自分の中で最近流行りの夜の散歩。今回は公園を徘徊。50m弱の全力ダッシュ2回。ハンギングレイズ、デプスジャンプ、ボックスジャンプを軽く。ウェイトは出来ないけど、プライオメトリクス的なものは体育館より公園の方がやりやすい。全力ダッシュなんて何年か振りだけど、砂の上で怖くて全然走れない。小学生の頃の自分はよくやっていた。ひたすらケイドロやってたあの頃に戻りたい。