2/22~3/1 春合宿

22 38km TSS99 NP223W

23 197km TSS373 NP189W

24 120km TSS260 NP194W

25 77km TSS110 NP156W

26 153km TSS296 NP191W

27 69km TSS119 NP173W

28 33km TSS114 NP228W

1 113km TSS220 NP184W

総走行距離800km 総TSS1591

 

22 空港周回4周

山本が登りでじわっとあげたおかげで、アタック合戦が始まる。自分は1本だけアタックしたものの信号ストップで萎え、その後は皆さんがアタックするのを見守った。

 

23 新宮

初めこそ20分230W程度で引けていたものの、新宮のローソンにつく頃には足はすっからかん。本宮の登りで200Wで踏むのがやっとでようすけ、新谷に千切られる。頂上で合流したものの、その後も200Wで踏むのがつらかった。合宿2日目にして足は使い果たされた。

 

24 本宮

当初は新宮の予定だったが、皆さん(主に僕)の足が終わっていたので本宮に変更。行きは本宮の登りでじわりと新谷が踏んでいた以外特に何もなく、体感的には短時間でデイリーヤマザキに到着。帰りは木田さんとのコミュニケーションがうまくいかず、一人先に帰る。本宮ののぼりは230Wくらいを目安に登り、白浜までは200Wで踏んだ。

 

25 潮岬移動

絶対に踏まない、という固い決意とともに出発。空港付近で早くも千切れ1人潮岬を目指す。時折熱いものが込み上げてきたり、昨年同様、道を間違えたりしたが、なんとかたどりついた。今年も例年同様ピザを食べた。

 

26 熊野

熊野までは非常にゆっくりまったりペース。去年と同じコースをとりあえず下見で1周。熊野のコースって、ほとんど同じ道を行ったり来たりしているんですね。今年ようやく気付きました。2周目は高速ローテだったが全然踏めず。新宮までの帰り道は、なぜか僕がぬるっとペースアップをしたことにされ、アタック合戦がはじまってしまった。そんでもって千切れた。ローソンから潮岬までは、後半アタックがあったものの、新谷がいい感じで引き続けてくれた。前日同様吐き気がピーク。

 

27 白浜移動

疲労がピークということで、新宮経由で帰るメインとは別に、海岸沿いの短いコースで移動。安井が下りでしっかり踏むようになっていた。

 

28 空港3分×5

新宮の予定だったが、お昼まで雨だったので空港の登りを利用して3分走。aveが333W 341W 320W 296W 313Wと4本目以降垂れ垂れ。毎日長距離だとあまりにもしんどすぎるので、来年からはこういうメニュー練の2部練とか行ったらより練習効率が上がるんじゃないかと思った。

 

1 和歌山移動

基本平坦で信号もそこそこあった。中間の登りで木田さんに千切られて以降、足がなくなり、約50km木田さんに引いてもらった。

 

感想

昨年のデータ

228km TSS383 NP164W 自走

32km TSS59 NP162W 空港3周

200km TSS347 NP183W 新宮

120km TSS189 NP165W 本宮

120km TSS243 NP192W 本宮

75km TSS124 NP156W 潮岬移動

174km TSS300 NP179W 熊野

130km TSS213 NP175W 新宮周り白浜移動

 

総走行距離1079km 総TSS1858

 

昨年と比べると乗った距離は200km以上短く、TSSも270近く少ない。ただ、体重が減ったにも関わらずNPが高くなっていることはよいことだった。今回の合宿で、改めて長距離の弱さに気づいた。個ロード、インカレ等で良い成績を残すためにも、長距離を高出力で走り切れる強さを身に着けていこうと思う。