将来の夢

大学生活もあと2年と少しになってきた。そのせいか、ここの所、自分は何がしたいのか考えることが多くなっている。そしていつも最終的に辿り着く答えが、小学生3年生の頃からほとんど変わっていないのが結構面白い。

11/28火曜
花折

脚は間違いなく好調であったが、睡眠不足だったので、花折だけ。いつも火曜はサンダイコー花背だが、仕方ない。
今日は終始エネルギッシュな走りをした。特にタイムは取っていないが、負荷はそこそこ。
体重増加による負の効果が、肉体強化による効果を上回り始めた感。食べる量を減らす前に、とりあえず噛む回数を増やしてみよう。帰ってから、お腹空いて冷蔵庫の牛乳飲んだら、夜に下痢。

11/29水曜日
ローラー

20分アップしてから、20分もがく予定だった。しかし所詮、予定は未定。10分でギブアップ。これはいかん。

11/30木曜
江文峠とか

2時間あったから、どこに行こかいな、と思い、効率面から山中4本を選択。ところがまさかの工事で行き止まり。仕方なく花折へ向かう。しかし、またまた工事。もうええわ、ってなって結局江文峠。気持ちが入らないと力は入らない。本当にもう、いとあし、な練習だった。せっかく語学に行かずに空けた時間だったのに。

12/1金曜日
筋トレ

やっと12月ですわ〜。
金曜日は全休だが、2限にゼミ関係で集まるって言うから、午前は練習せず。そしたら、集合悪すぎて、11時で帰るっていうな。ホンマなんなん?
昼からはOB会誌作成のお手伝い。宇治川行こうと思っていたが、何だかんだで時間が過ぎて、家帰ってから筋トレ。筋トレは練習日誌に書きたくないのだが、オフを書くのはもっと嫌なので、今日は筋トレが練習。

12/2土曜日
TT練習

久々のTT練習。琵琶湖沿いを直線を2往復。今回は木田、筒井、高橋、松山、自分の5人グループで行った。1往復目はグループでまとまって、という話だったが、私が上げてしまったりで、折り返しの時点で既に3人。復路は信号に引っかかって、前グループと差が開く。
2往復目は松山、木田の順に消えてしまった。復路は個人TTするのもしんどかったので、早めに折り返して前グループに合流。合流して「ん?遅くね?」と思ったが、それまでほとんど1人で引いていたから、そのペースに甘んじる。何だかんだ最後は意識が朦朧とするくらいまで追い込んだ。
帰りは脚が死んでいて、非常に辛かった。でもこういう状態になってなお動こうとする事で、より効率的なフォームになる気もする。結局、今日納得できるフォームをとれたのは、帰りの途中を過ぎたあたりから。遅いっちゅうねん。

今日1回生は初めてのTT練習だったと思う。まあ、初めてはあんなもんだろう。私も今年の5月とかは練習で早々に死んでた。で、死んだことあるから言うけど、付きいちになって引けなくなったら、必ずその分を引いてる人がいることは常にわかっていてほしい。TTはチームでやるから、常に他のメンバーのことを考えるべきである。自分本位になっちゃいかん。もちろん、余裕のある人は、他のメンバーのことを考えて、長めに引いたりする。
これは実際難しい。事実、私はこういうのが非常に苦手で、自分のことだけ考えればいい個人TTがどれほど走りやすかったことか。でも来年北海道に行くにはチームTTは必須なので、これからのTT練習で意識していてほしい。