レース

大島三原山ヒルクライム

RCS大島三原山ヒルクライムクラス3 1位starvaのセグメントから①19m14s 275w②19m15s 276w体重は53.5~54kgくらいのはず去年は①20m15s 255w②19m9s 269w体重は49.5kgくらいのはず。ただしメーターが変わって今の個体はかなり低めなので、単純比較はできない。今…

JBCF群馬CSC10月大会

JBCF群馬CSC10月大会1h57m 203w/NP240wE2 18位気温は10~12℃で、雨と過酷なコンディション。そのせいでパワーがかなり低い。2h NP240wはおそらく練習のtempo 2hでも出せる。上下のインナーとフルフィンガーのグローブ、お腹にレジ袋で出走。ポイント的に8位以…

JBCF大星山ヒルクライム/周南クリテリウム

JBCF大星山ヒルクライム E2 DNF山口2連戦の初日はヒルクライムで、去年E3で3位だった。今年は花背のタイムが去年より既に40秒ほど早かったので、単純計算しても昇格がギリギリ狙えるかと思いつつスタート。井上君のスタートアタックは無視して淡々と進んで、…

JBCF群馬CSC10月大会/E2

28位。顔はある 10度で雨。0.5-2mmくらい。ずっと降り続いた。 まあいつも通り調子をば。 周南の翌週、2連戦め。 月 L2 上限 1h20min 火 L2 vo2max 3.5h 水 おふ 木 高強度 1h 金 おふ 土 流し40min 日 レース といったかんじ。気温が下がってぱわめが上振れ…

JBCFしゅうなんクリテE2

4位。 20.95km 31:41 289w 62.5kg(? ちな今回の遠征の相棒。まさかこいつとまた戦う時がくるとは。高1のときに色々あって買ってもろたやつで、かれこれ7年以上乗ってるオキニエモンダ。 さて、これでここまでの累積ポイントが69ptになり、ざっくりE2内で20位…

JBCF大星山ヒルクライムE2

9位 21:35 ん、顔ない。 ################### 前のレースレポでどこまで書いたか忘れたので、魚沼クリテからここまでどんな感じかをば。 前回のクリテで落車して、肘に穴が空いた。大事をとってその週は軽めにしつつ、その分集中講義に参加して二単位とった…

南魚沼クリテE2 落車39位

今までレース結構出てきたわけですが、今まで実は落車したことなかったんですよねー。完全に巻き込まれました。それで自転車のフレームが割れた疑惑があって、今まで1ヶ月弱怒りが収まらず。かといって日誌にボロクソ書くのはやめてくれとあべっちに言われた…

南魚沼ロード 来年はここで全日本、、

3:48 28位 NP279W 153/179bpm 去年はデータ取れてないので比較はできず。 Full peak 2周目 4:41 396 2:10 392 4周目 4:55 374 2:04 425 5周目 4:54 376 2:08 410 6~9周目は落ちついて、270~300W 10周目 5:08 362 2:21 369(ちぎれた) 前述の通り肩が微妙。ダ…

新城ロード レースでPB出せないやつはだめ。ダンシング下手。

2:25 NP305W 260W 15位 ストラバじゃなくって、橋を渡った直後の真面目に踏んでる区間 11:22 388 NP392 174/180 11:44 372 NP371 173/178 12:13 356 NP359 172/176 13:39 320 NP321 165/170 13:35 318 NP321 165/171 1周獲得が400くらいの今までにないような…

JBCF群馬

JBCF 群馬CSC 9月大会E2 6km*11laps 66km 33位サイコン押し忘れでラスト38min NP246w魚沼で昇格することが出来たので、今回はE2での出走。6位以内での昇格を目指して。群馬は初めてだったが、ホームストレートは直線が長くかつどんぶり状で、こういう地形で…

南魚沼ロードレース

E3 8位56m41s 240w/NP272w 54.5~55kgくらい前半戦のJBCFは DNS(コロナ)、29位、DNFだったのでポイントが足らずE3に降格してしまいました。E2にも降格制度があるのを知らなかった。今回は、10位以内に入って確実にE2に戻るのを目標に。スタート時には6~7mmく…

大阪クリテE2 19位

顔ない そういえば院試に受かったのだけど(おめでとう)、8/20院試の前日に高熱をだし、なんやかんや頭痛が続いて8/18-31まで一回しか練習できなかった。 九月入ってからもそんなに万全って感じではなくて、1時間テンポとかSSTで無理やり強度上げての今回。コ…

京谷 はりちゅう夏

はりちゅう90分エンデューロ 19位/72人中 当日の体調:前日のライドでちょっとバテ気味、胃腸の調子は良かった。 朝に篠原さんと合流して現地へ向かった。当日の天気は快晴で気温は36℃と、13:30から90分走ることを考えると生命の危機を感じた。試走した感じ、…

白馬クリテで篠原が昇格しました

おめでとうぼく。 なお、本人重度のADHDにより、安全講習の回数が足らず、今年のインカレには出れませんのでご容赦ください。 (4回生だけど学連は3年目なので、来年は出れます) この白馬クリテは京大は毎年出てて今回のデータはかなり参考になるはずだし、当…

白馬

RCS白馬クリテ例によってパワーメータがないので、所感だけのレースレポートでday1 6位テンポレースで、5~9周回で毎周1位のみが1ポイントで、同ポイントの場合は着で順位が決まる。昇格3人。到着してから、軽く試走してみたところ、脚はまあといった感じだが…

広島ロード クリテ 

3:02 ave309W NP326W 156/179bpm 26位 調子はバッチし。 今までで一番いい。 400 3:22 497 0:33 370 3:31 593 0:30 428 3:13 540 0:31 388 3:34 459 0:35 388 3:35 460 0:35 335 3:53 378 383 3:22 604 366 3:35 617 0:28 342 3:47 527 380 3:35 515 0:32 3…

全日本選手権U23

全日本選手権ロードレースU23 5周目DNF1 14m54s2 15m21s3 15m19s4 15m2s 千切れた5 18m32sドタバタで記載が遅くなってしまった。言い訳から始まるレースレポートは最悪のレースレポート。<言い訳>4月から色々あったから、前半を振り返るという意味でも書いて…

Bang! は自爆だったよー。全日本選手権ロード

エリート 16位4:53 Ave 237W/305W NP301W 152/179bpm 67.2kg チューブレスで F/R 4.2 4.5 くらい 最低限完走できて良かった。2年前去年と同じコース同じ距離をDNFで 5周、10周とでDNFだったので、今年は20周の完走できるっしょと笑ってたのだけど、その通…

東近江 

東近江 C2 18km(12周) 30m18s NP266w 8/9位 3か4周だかで一回千切れた。最後尾でコーナー入っててこれまずいなとは思ってた。前の人も千切れてかなりギャップあいて絶望。これ終わったなと思いつつも2周回ぐらい1人でこなしてたら、集団が緩んでて、なんか…

最後の美山ロード2025 C1/34位

☝️虚無のぼく ありがとう美山ロード。関西で1番楽しいレースなのは間違いない。 今回で一区切りおしまいということですが、またいつか、この舞台で戦える日を楽しみにしています。運営の方々、見てくれていたらありがとうございました!!! てなわけで。 基…

おんたけ TT HC 

TT 10位 HC 7位 なんやかんやいっておんたけかなり来てる。 TT 42:20 NP342W ave 332W 166/172bpm Uターン除いて、 行き 1 NP 342W 337W 163/170bpm 帰り 1 NP 340W 338W 169/172bpm 行き 2 NP342W 336W 168/171bpm 帰り 2 NP 350W 343W 167/172 bpm 時間は …

東日本クラシック

36位 67.8kg NP298W 3:40 風邪引いた。このコンディションでのレースは初めて。 アップの調子は、まあそりゃ良くない。息が上がると喉が痛くなりしゃべれない。 今回はここでうまくならなきゃあかんぞと思って、出走するも、ホイールをチームから借りたのだ…

西日本クラシック 下手すぎ

35位 66.5kg NP300W 3:33 アップの感覚はよく分からず、まあ悪くない。 ただ、先日の30sの後の心臓ドクンが、まだ若干痛むのが気がかり。また蛸壺とかなんかね。ストレス減らして経過観察っぽいから無視だけど。 チームメイトには、前半から逃げかまします宣…

大磯クリテリウム

JBCF大磯クリテリウムE2 29位 17km 26min NP252wコロナで西日本出れなかったり、オープンロードであがれなかったからクリテの練習がしたかったり、日帰りで行きたかったり、色々な事情で大磯クリテリウムに出場。色々あったけど、ここ最近では一番反省すべき…

チャレンジロード 3回心折れた

14位 67.0kg? 66.7くらいにしたかったけども。 NP 339W ave 279W c38 チューブレスで28c ウエットでF:4.55 R:4.75くらい アップの感触的にはまあ、よくもないけど悪くもないかなって感じ。 前日練はちょっとやすみすぎたかなとか思ってたけども、当日の感覚…

AACA 1-2

AACA 5/3 集団完走 1-2 8周40km 54m15s NP250w TSS85 prwが効いてるのか調子は悪くない。開始からグングンスピードが上がっていったが、踏めてない&人の後ろに上手くつけなくて1周目の第一コーナー後と2周目のホームストレートで千切れかけた。中切れ作って…

AACA 第4戦

AACA 第4戦 1-15km*20laps=100km 完走2h9m! NP249w晴れて結構暑かったツールド熊野って来週だったんだね。最終調整で、メンツがヤバかった。シマノ中井、愛三岡本、初川、キナン橋本英也、山本、新城、後誰かひとり? iRC阿曽さん。熊野以外でもレバンテいっ…

オープンロード

JICFオープンロード修善寺5km*10=50km8位1h30m NP271w 51.5kgくらいクリテで上がるのが厳しい以上、ここで上がらなくてはかなり苦しい。メンツは、前週のチャレンジロードでシングルリザルトだった朝日・濱田さん、明星・西条さんが頭一つ抜けおり、他に法政…

チャレンジロードU23

チャレンジロードU23 22位/149人5km12laps+α=64km 1h48m 219w NP259w 体重51kgくらい? IF1.037??? time NP1 8m35s 285w 2 8m26s 254w 3 8m6s 267w4 8m25s 255w5 8m29s 254w 6 8m27s 263w 7 8m52s 259w 8 8m20s 270w 9 8m41s 244w 10 8m49s 245w 11 8m44s 25…

西チャレ

31位 2:10 NP333W 66.5~8kg? (NP自体はメータ変わったけどもほぼ一緒 体重は 2~3kgくらい?今年の方が軽いけど) 一応去年との比較 3段坂full(トンネルあたりから展望台まで) 展望台short(池超えて傾斜キツくなるとこから) 2024 Lap1 432 3:21 568 0:31 La…