行田 11/19 2kmx8

3A 13位
今回は昇格を狙っていた。忘れ物もなくアップもしっかりできて疲れもなく準備は完ぺきだった。

アップはしっかりできており水分補給、エネルギー補給もできていた。たくさんのサポートがありスムーズに並べて、体も冷えなかった。

1周目 いつも1,2周目はしんどいけどそっからはペースが落ちるので我慢。コーナーは曲がりやすいけど他人のコーナリングに合わすのは嫌なので前のほうに出る。前に上がるのはすごく簡単だった。スタート前に最後尾からでも全然前に出れそう。前から3番目の位置はほぼ譲らないまま対したインターバルもせず、これは行けると思った。

2周目 ゴール前の直線で皆さんけん制しまくりでだるいペース。コーナー一番目に曲がったろと思って少し踏んだら集団ついてこず一人で飛び出た。なんか練習でいつもみんなにアタックを無視されたときと同じ風景な気もした。FTPを超えないように丁寧に踏んでいると誰も飛び出も来てくれない。コーナーとりあえず曲がりやすかったし後ろ見たら集団ではインターバル練習してた。

3周目 最初のコーナー曲がってからあと5周逃げ切れるわけないので集団を待って合流。ここでまた前から三番目をいただく。この辺だとインターバルもしょぼいうえにコーナーであほみたいにインに突っ込んでくるやつも回避できる。

4-7周目 たまにペースを上げに行く人もいるが逃げができない。逃げができたら一緒に行くつもりだった。自分から仕掛ける勇気が持てなかった。ここは反省かな。あとはひたすら前のほうで最終周まつだけ。

8周目 ここが最大の反省。8周目に入るとペースが上がりコーナーも荒くなる。一つ目のコーナーで左右から挟まれて、左の人はこけたのかな?こっちも必死にバランスを取りクリートが外れ、縦長になった集団最後尾。とりあえず踏みまくって集団の真ん中らへんまで復帰できるーと思った瞬間前の人がコーナーでペダルを打って回避するためにブレーキ。終わった。もうあと800mほどしかなかったのでおいつけない。無駄な脚も使ってしまったし。1位になれないのでもう流した。5,6人に抜かれたが意味のない争いはしなかった。

最後流したと書いたことについてもう少し具体的に書くと、最終コーナーあけまでは粘ったが(残り200m)ほど先頭でスプリントしてるのを見て終わったと思いスプリントはしなかったということです。怒られると思い、正直に書きましたが、怒られてだめだということがより痛感でき、自分の中でなかったことにしてしまうより良かったと思いました。もうしません。

後でデータを見て、レースのことを考えた結果反省は

・最終周はもっと前に飛び出るくらい踏んでごちゃごちゃに絡まれないようにするべき
・脚をもっと休めるべきだった。確かにまだ少し余裕があるくらいでついて行けたけど最小限の走りではない。


つぎ12月の10kmのクリテリウムに出るつもり。今回のレースで実力的に行けると感じた。本当は20分走を何本かやるという練習を頻繁にやりたかったが、あと一か月は5-15分走やインターバルをメインに20分もやるつもり。次が2017年で昇格するラストチャンス。辰巳の走りを見てて焦りを感じる。

最後になりましたが、牧さん、木田さん、山田さん、長い運転、手厚いサポート、ありがとうございました。