内灘

NP247.7 tss82
1周目NP266
雨でアップ出来てない&スタート直後クリートミスる。いつかの行田を思い出すがそれ以上の問題はなく集団で走る。雨で視界不良だが車が先導してくれてるので先頭の位置とかは把握しやすかった。まぁまぁの人数の集団だったがうまくコミュニケーションを取れて走れたのは良かった。コーナー開けは人の後ろについてやり過ごす。
2週目Np262
逃げが出来ては吸収されてが何回か。基本的に吸収する側にいた。逃げを潰しに行く人たちの後ろに入っていたけど結局グチャってなってたからそんなについて行く必要もなかった。ここら辺のコーナーワークは酷かった結構踏んでしまった。
3週目Np233
省エネ週。相変わらず逃げっぽいのが出来たりしてたが吸収されたり私的には特筆すべき点は特に。
4週目NP261
この週にできた逃げに対して集団が追う気配が薄い。これはマズイんじゃないかとか思って集団のペースをあげに行こうとすると似たようなこと考えてた人がいて『行こ行こ』と言われたからこれは集団を離れて前の逃げに乗っかるチャンスかと思ってペースアップ。が、この人が一気にペース乱し始めたので一緒にいたら脚無くなりそうと思って後ろを確認すると数人が追いかけてきてたのでそっちに乗り換え。結局これがブリッジになって逃げ集団もろとも吸収。今考えると少しでも我慢して逃げ集団に追いつくべきだった。
5週目NP255
終始集団中ほどで。最終コーナーを先に入っていかれるのを見ながら詰んだなと思いながらも松山も集団にいることだし頑張る。やっぱスプリントへちょいってかこれはスプリントではない。

反省
消極的すぎた。解析見る限りまだまだ出せるやろって思うし体感的にもまだまだ出せたと思う。修善寺の反省で省エネを意識したりしたが勝負所を見誤って残したエネルギー使えなきゃ意味がない。そして短距離の弱さ。これはもう言わずもがなだが多分最後集団で一番脚残ってたのは私で一番パワー出てなかったのも私だったと思う。一撃必殺(スプリント)を持たない私にとって消極的に動くことに対したメリットはない。レース全体を通して集団を嬲り殺していく狡猾さと性格の悪さと忍耐力が必要だ。例えば花背とかの峠を登る時も自分のペースで登って行くんじゃなくて一緒に走る人をいかに苦しめるかを考えるべき。峠の指標はタイムでもパワーでもなく仲間の顔の歪み方だと思う。タイムもパワーももがいてりゃ勝手に上がってくるだろうし悪魔でも目標や頑張りの指標としていきたい。あと、逃げを打つのも下手くそ。4週目のは正確には逃げではないがペース乱されてもあれぐらいのペースで後ろ引きちぎれるようにならなければ。30s〜1mのダッシュftpちょい上ぐらいで巡行みたいな練習を入れていきたい。取り敢えずレースの走り方ははりちゅう、さくらおろちこで自分なりのものを確立させて白馬に臨みたい。