7/20~7/31

7月20日 江文 距離:28.919  時間:1:11 tss:86

7月21日 乗らず

7月22日 朽木 距離:87.3 時間:4:10 tss:274

7月23日 乗らず

7月24日 山科 距離:20.4 時間1:38

7月25日 滑石 距離:9.6 時間31

7月26日 乗らず

7月27日 花背 距離39.2 時間2:36 tss:167

7月28日 乗らず

7月29日 白馬クリテ試走 距離2.1㎞

7月30日 白馬クリテコース周辺 距離19㎞ 時間41

7月31日 途中 距離38.7km 時間1:37

 

7月20日

授業の合間に江文。足はかなり好調。江文登ったら4:38、360wでびっくり。江文カップ時点では5:00くらいだったので成長を実感できた。それと、途中のところでダンシングし続けるのがきつくなってシッティングにしたが、ここでダンシングのままいければ4分前半が見えてくると思う。このまま頑張っていきたい。

 

7月22日

コロナの検査してから家を出たので全体練は間に合わず。阿部と一緒に朽木。途中までは先頭交代しながらL2~L3。途中で阿部が早仕掛けしたので後ろからチャンスをうかがい、垂れてきたところを抜き去る。花折では、最後まで踏み抜ける自信があるところまで先頭でけん制し、一気にアタック。その後朽木のローソンまでL2で下り、帰りは花折までスプリント練。ただ、その前に川に入った。涼しかったけど、水はあまりきれいではないようだ。阿部はシューズのまま川に入って、靴がびちょびちょになっていた。

スプリントは、MAXが1300w超えていたが、校正をし忘れていたので、おそらく間違ってる。今度校正して取り直してみる。フォームをきちんとしてからパワー上げないと変な癖がつくということで、3本目くらいからフォームを意識してみる。頭を下げるのが思ったより難しかった。頭を下げたままダンシングで腰が上がるので、かなり窮屈な感じがする。スプリント中のギアの変更もあまりうまくいかなかった。花折から途中までの坂でもがいてみたけど、結果的に、全体練に比べたらかなり強度が足りない感じがする。

 

7月24日

テスト勉強の合間を縫って将軍塚に行ってみる。しかし、賞味期限切れのもやしのせいか、飲みすぎた牛乳のせいか、実家から送られてきた10㎏のりんごを食いまくっているせいか、おなかの調子が非常に悪い。とりあえず一本上ってみるが、スマホのストップウォッチで時間を図っているつもりが、背中で誤タップが起こってしまい、10以上のタイマーが始動。上っている途中にこれでもかと鳴り響く。何とかタイマーを止めつつ、おそらく5分ちょいで登りきると、猛烈な吐き気と腹痛。2本目行こうとしたけど、1分上ったとこでギブ。しかし、ゆっくりならまだ乗れそうだったので、ルート開拓も兼ねて山科を下る。山科は車が多く、脇道も太い通りと交差したときに待たされるためいいルートとは言えない。今回も途中で路地に迷い込んでしまい、あまり練習にならなかった。しかし、最後の滑石については、車用の太い道が並走しているだけにトラックなどがおらず、それなりに走りやすいことが分かった。3~5%くらいの坂が1.5㎞程続く。ただしブラインドカーブが多く、もがくのにはちょっと対向車が怖い場所もあった。SFRとかやるのにいいところだと思う。

 

7月25日

テスト勉強というよりレポートが終わらないが、まあ何とかなるだろの精神で滑石へ。山科は前回で懲りたので、今回は滑石だけ。大した負荷にはならないので、乗らないよりまし程度。

 

7月27日

一日の休息を挟み、花背にFTPを取りに行く。花背タイム22:15、282w。かなりいい感じ。ただ、最初305w程度で入ってしまい、中盤~終盤に260w程度まで垂れてしまった。調整が難しい。新FTPは263w。とりあえず御嶽、大島に照準合わせて行きたいので8月終わりまでに花背21分半くらいにしたいところ。実家が東京で帰省中にHCできそうにないので、とりあえずパワートレーニングになりそう。

7月29日

白馬試走。なぜ試走だけなのかとか、その内容とかは別に書く。

 

7月30日

レース出られなくて、トレーニングもやらないのはまずいので、多少なりとも乗る。短時間である程度高強度にするために、1分走を5本くらいやった。そのあと、コースの近くの1㎞位の登りで、30秒全力→3分走を2本。しかしここで時間切れ。

 

7月31日

L3付近でのライド。ガーミンを忘れていたか、もしくは電池切れたかで、strava記録。結果8月中旬までこのライドの存在を忘れており、正直よく覚えてない。