ゆる減量開始

水 オフ  

木 時間ないので朝練(6:00〜8:45) 60km 2h18 NP210W TSS139テンポ走。途中から脚硬くなった。やはりLTと耐久でメリハリつけた方がいいのかもしれない。峠であがりきらなかった。でも時間ないならしょうがないか。あとは桂までリドレーを輸送。

金 森田寝坊につき一人美山〜和知〜R9 4h36 NP196W TSS240 127km
出発時から脚は硬いなぁと思いながら京見。
京見(電柱から頂上) 11:01 (303W)
パワーは2ワットしか減ってないのにタイムが20秒も遅い。
その後は九鬼が坂、老いの坂で300W前後で登った以外は終始LMD.後半につれていつものごとく脚回復してきた。

飯山が4月の30だったので雪はたぶん大丈夫で、あと1か月ある。なんとしてもここで昇格したい。基本はLT走とLMD,あとは金蔵寺で、時間あれば長さ的にもほぼ同じな花背でインターバルで実戦に即してやっていきたい。過去の記録を見てる感じ、花背1本を20分切り、21分切りで2本登れれば勝機はあると思われる。
本番は5.7km 484m 8.5%を2本。金蔵寺は4.2km 356m で劇坂が後半にあるものの、なかなか良いと思う。

土 午前中は家にいないといけなかったため午後からLT練。リドレー試乗。
キシリウム履かせると7.8kgで今までより1kg近く軽い。カンチェアルミ号にはローラーでこれからも酷使させていただこう。
金蔵寺 17:42 36tだったため劇坂で止まりそうになった。(と思っていたらまさかの39tだった。そら辛いはずだ)ここは34tにしないと後半はまともに練習にならない。というか自転車に悪いたぶん。
その後は裏柳谷、柳谷(長岡京)でLT.パワー計はないのでわからないが今までのタイムから十分LT域は出せたと思う。推定TSS180くらい。昨日がっつり乗ったのに普通に練習できたことに地味に感動した。
裏柳谷 9:45
柳谷 15:10

日 午前中は京都に来ていた親と仁和寺観光。なかなか京都ではめずらしく静かで心が安らいだ。人生に悩んだら行こう。
午後は自転車整備、リドレーとトレックのクランク入れ替え、ブレーキシュー、チェーン付け替え、その他調整、掃除。意外と時間かかったが、掃除は精神的にええ感じ。オフはチャリ整備しよう。今日は全く乗ってないが、明日どうだろうか。

月 なぜか寝起きは昨日より疲労感。二度寝して回復。るり渓と野間峠でLT.
3h48 TSS204 95km
るり渓 19:25 (279W NP281W,63kg)
野間峠 11:08 (283W )
老いの坂 3:36 308W
るり渓は途中で下りがあるのであれだが要は20min苦しめればいいわけでここはよくいくことになるだろう。ここは関ヒルやったらKOM取れそうな気がする。
野間峠はほぼ山中裏と一緒で感動した。ここでインターバルとかよさそう。ちなみに有名な心霊スポットらしい。夜にいったら確かにやばそう。
その後はヘッドのガタが怖かったのでそのまま帰った。チャリ屋で直してもらった。これで安心。と思いきやそこから歯飛びしてたのでスプロケ変えたら変速地獄に。マジで疲れた。

火 昨日の寝るときの疲労感から分かってたが、脚硬い。上げずに(上がらずに)耐久走。
R372〜 R173 3h24 88km NP174W TSS141
LT域は全くでなそうだったのでまぁコース開拓。こういう日ってどうするべきなんだろうか。でも回復は乗る前よりはしてる気がするし、精神的にはよいが、練習の質は低い。

水 朝から疲労感。まぁ明日オフなので乗る。結論、やっぱり昨日は疲労の感じからもう少し軽めにした方がよかった。メリハリ。
4h40 118km TSS243
るり渓 20:40 (254W NP260W)
行きの老いの坂で普通に走ってsubLT出てたのでいけると思ってたがいつもの感覚で行ってたら後半垂れてくそしんどかったし全然でなかった。
その後カフェインを入れて動かす。
野間峠 11:10 (279W)
途中、GPSが途切れて、stravaのタイム。電波の悪い山では途切れないようにオートストップ切った方がよい。
ラスト高槻に下って川久保峠 9:10(277W,60.5kg)best
10minだとなんも考えなくても持つが、20minの峠だともう少しペース考える必要がある。

読みにくいとの指摘を受けたので改行してみました。といっても読みにくい気がするけど貼り付け楽なので勘弁。