色々と失った僕。 またもや失敗。ピンチはチャンス。 実験や。走り続けるしかない僕ら?

 

 

えーまず、虫歯できました。16日。銀歯になってしまいます。

 

19日は、僕の誕生日なんですが、2年前のこの日は30Wも花背更新するという、誕生日マジックが起きたので、今年も意気込んで花背向かったのですが、真逆の絶不調入り口となってしまいました。ガーミンくんの勝手に計測するFTPとかだと逆に-40Wです。

 

TSSどんどん下がっていきます。TSB50ナウ。

 

色々考えたんだけど、不快感のある不調にも色々な原因がありますね。

今回のは、去年の3月それと今年の2月のに似ている症状。

 

栄養特に炭水化物をきちっと取れば大丈夫だろうと、前回のものから思っていたのですが、どうやらそうではないかもしれない。

 

流れもあるので先に日誌。考察も色々長いので。 今回の件で、スマホのカメラでHRVが測れるというHRV4trainigを導入しました。23日より

これ楽ですね。

ガーミンのストレススコアとか心拍計つけて測定するやつだと、心拍計毎日朝つけてサイコンなり起動してとかやるとめんどくさくって結局続かなかったのですが(後は基準がブラックボックスだからあんまり使いたくない)

起きて、眠気覚ましのスマホぽちぽちの時間で測定されるので続きそうです。

 

16 rest

17 rest

18 rest

19 花背DNF 1.5h

20 L1~L2  1.25h

21 L2  2.25h

22 rest

 

23 L1 20min ローラー

24 L1 1h 実験 ローラー

25 preraceinterval1h 

26 将軍塚2本 1.5h 

27 off

28 AACA 詳細はレースレポ

29 中国サイクルグランプリ 詳細はレースレポ

 

 

16 本当は今日まで乗る予定でしたが、寝れないほどの歯痛。歯医者。神経を取るらしい絶望。

エナメル質が完成するのは25歳らしく、そこから虫歯になりにくくなるみたいですね。逃げそびれた。

歯磨き頑張る。

 

17 18予定通りのoff

ただ、トリガーポイントでストレッチ後寝ると、寝付きの直前に心臓の音がうるさい。

 

19 気合十分で出発が、おかしい。

ハムストリングとか、腰は軽いのに、太もも外だけが重い。パンパン。心拍もやけに高いし、肺が苦しい。

花背手前までで3minほどアップとして370W~400Wほどで踏むともうL2も無理で帰宅。

マッサージ行った。 ついでに烏丸御池のケーキ屋行った。

 

20 L1から入って、気分がよくなってきたのでL2ちょっと挟んだ。途中手前で折り返し。なんとか耐えたかなーー??

酸素カプセル行った。

 

21 いけるかな?と思ったので、途中越えて和邇まで。心拍は相変わらず高い。300Wで160bpm 途中超えたら嫌になってきて、だらだら帰宅。

 

22 Labテストの見学 帰ったら眠くてしんどくてたまらない。心臓うるさい。

 

23 だるさ継続。枚方のゆうき内科に行った。血液検査してもらったが、今回は栄養が問題ではないっぽい。ここは結果が即日出るからいい。とのことで21時からローラーちょっと。気分良くなった。

 

24 手伝ってもらって、乳酸の実験。よくわからん。 1h程度で終了。

 

25 同上 意味わからんので、その後外へ。

やっぱ、ローラーと実走じゃ違うなー 仮説検証のため pri 460W~480W 90s *3

気分良かった気がする

 

26  山中登ってから将軍塚 めちゃおそ。 4:23 412W 4:51 365W

しょうがない。

 

28 29 レースレポ

 

22についでに安静時の乳酸値を測った。まさかの3.6mmol/L 足がパンパンになって、日常生活でもこの気怠さ心臓うるさいとかはこれが原因では?と思い始める。

23に念の為、血液検査してもらった。全日本の時は、まあ炭水化物が少ない予兆があるとかだったので、まあろくに計算せずにダイエットしようとしてたから、それかと思ったが、今回は違った。 当たり前だけど不調にも色々あるんやな。

乳酸の話、一応聞いてみたら、まあ専門外だしわからんって言われた。運動生理学になってくるし、そういう症状に精通してる医者はとりあえず思いつかないって言われた。

まあ、確かにオーバートレーニングって確か明確な定義ないもんなとか思ったり。

乳酸機器使って自分で研究するのが一番早いのではと言われたので、色々試すことにした。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

主張としては、乳酸の処理機能がうまく行ってないなら、この症状が出ているとして、L1or L2を1hほどすればいいんじゃね。そして、3日続けて休むな。

 

疲労感はRPE/乳酸mol/L 比の ズレが結構なパラメーターらしいし。

 

ドンピシャ乳酸の消費についての論文は探し方が甘かったのか見つけられなかったけど、

一応考えた元として大きなものは、

O.Faude et al. , 2009. Recovery training in cyclists: ergometric, hormonal and psychometric findings .Scand J Med Sci Sports 

 

Göran Kenttä and Peter Hassmén. 1998. Overtraining and Recovery A Conceptual Model . Sports Med

 

Iñigo Mujika and Sabino Padilla. 2000. Detraining: Loss of Training-Induced 

Physiological and Performance 

Adaptations. Part I. Sports Med 

 

あとは引っ張ってきてないけど、VT1が乳酸の生成消費を促すのに一番効果的な強度っていう主張も追加で

 

 

今回みたいな足のパンパンパターンは、休めば休むだけいいとかじゃない気がする。食事があかんパターンは食事を見直さなきゃダメだったように。

大きなアイディアとしては大きなブロックの後に3日間のフルレストはダメじゃね? L1を3日めに入れても然り。というもの。

 

人って適応すごいっていうし、そこまでハードにハードにとしていたところに、いきなり3日も休んで、しかも研究なり勉強ありだから基本座りっぱなしという活動形態がガラリと変わってしまったことで、交感神経副交感神経のバランス崩れて乳酸処理がうまく行かなかった説。

 

足がパンパンと足がズーンと思いというのは感覚的には違うんだけど、パンパンになるのはレスト挟んでからびっくりといったパタンが多い。

 

 

 

で3日目はL1ではなくL2強度を挟みましょう。 L1だと、まあ散歩だし。血液を回すという意図には合わないし、過去にもL1を入れても翌日のL2にパンパンになったということもあるし。O.Faudeさん的にL2の3hはrestにならないけど、1hだとrestにきちんとなるっぽいし。(まあ心理的にも途中ふらって言って帰ってくるかだけなら大した労力ではない。朽木までと言われるとちょっと頑張らなきゃなってなる)

 

3日経過したら、血液の量が減少して、それに伴って心拍数も増加するらしい。から心臓の苦しみはこれからだと説明つく。

Göran Kenttäさんがいうには72hのレストがいるか入らないかがoverreachoverworkを分けるともあるらしいし。

 

普段パッシブリカバリーかアクティブかという問題についてはまた別だと思う。

 

PATRICK WAHL et al. ,2013. PASSIVE RECOVERY IS SUPERIOR TO ACTIVE RECOVERY DURING A HIGH-INTENSITY SHOCK MICROCYCLE .the journal of strength and conditioning research

的には3日on1日offを回す時、passiveの方がactiveよりいいとのことだったけど、年齢が若いことに起因してか1週間の運動時間がこれ短いし、大量のトレーニングを行った時はまた別かと思う。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

で経過観察

23栄養じゃないってことだったので、ローラーやった。

病院中とか、帰りとか倦怠感が拭えなかったのが、感覚的には若干ましになった気がする?

 

24 手伝ってもらってtest L1 レベルでどうなるかの変化観察 10mmol/Lまで上がってびっくり 詳細なデータはホルヘが持ってる。

自分では記録そびれた。

 

まあでも上記の仮説を多少は裏付けるものだった。気分も良くなったし。

 

 

 

25 同上。この日気付いたのは、右手で測る時と左手で測る時で値がかなり違った。 ゾーンがまるまる2つ違うレベルで。耳で計測すべき?

 

もうL1はいいやと思って、実走 L2 多少の苦しさは感じたけど、乳酸の回路回すためやと思って、L5強度で90s

 

26 HRVもどんどん良くなってくるし、まあ体調も良くなってきた。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜

結論として、少なくとも上の仮説が没になることはなかった。

 

とりあえずHRVは続けてみようと思う。

 

まああと他の原因としては、実験やと思って最後にL4を3日連続でやって、さらに最終日体は死んでるのに心は元気だから無駄にsprintを追加してしまったってのもあるかも。あとは虫歯の治療?での乱れ

それと一応記録として、月火ビール350半分飲んだ

火曜は10~11hくらいスピスピ寝たんだけど。