ご無沙汰です。2週間分まとめて載せます。すみません。

17 美山 lsd

18 花背(水飲み場まで)×2 20分間走

19 美山 lsd 首が痛い

20 信楽 lsd ハンドル上げました。しかし首が痛い

21 花背 一本目は水飲み場、二本目はフル 遅すぎて飛び降りようかと思った。
22 流し 20km

23〜24 データ採取のため休み。24は予定にありませんでしたが。

25 花背 24分 224w ビビるほど遅かった。死を一瞬考えてしまったが、花背で飛んでも痛いだけだと思い直した。
26 美山 深見ですでにヘロヘロに。

27 山中×2 17分12秒 18分15秒 遅いのはおいておいて、二本目から垂れすぎている。回復力は大きな課題です。
28 花背 22分20秒 244w(概算値)去年よりちょっと速くなれてうれしかった。遅いけど。パワーはタイムと前回のデータから計算しました。整合性は取れていたので誤差は0.5%以下かと。
29 流し 30km

30 美山 須々田先輩、キョン、崖、ヨシトモ、岡本、井野と。井野がフラペで驚いた。
31 美山 誰も来なかったので一人で。

ようやくガーミンが帰ってきたのでsrmが使えるようになりました。私はパワー信者ですが、練習中、特に峠のttのときにパワーを気にしてはいけないことようやく気づきました。中間計測タイムの方がよっぽどわかりやすく、使い勝手が良い。今月は目標2400kmなのに1700kmしか走れなかったが、強度も勘案するとボリュームはそこそことれたのではなかろうかと思っています。目標は達成していませんが。来月は回復力を高める為のインターバルを毎週火曜日、週一で行いつつ2000kmを目標に走ります。

参考にしようと過去の福島先輩の日誌を読んでいると、似たようなことを似たような時期に考えてるという事実に驚いた。歴史は繰り返されるらしい。

だんだんと暑くなって来ました。インターマックスさまからサポート頂いているMET シンセシスのおかげで快適に練習できています。空気の入りがとても良いので、熱がこもるということは今のところありません。難癖をつけるとすれば、ヘルメットにパッドが付いていないので、汗が目に垂れて来ることがあることです。バンダナがほしい。写真は京見峠の水呑場にて。