2/24〜3/1、梶原選手のアルカンシェルすごいなぁ、引退、何事も思い通りにはいかないものですね。

無いと思っていた北海道があったり、あると思っていた西チャレが無かったり。大学4年間振り返っただけでも予想外の出来事は枚挙にいとまがないが、目の前のことに一生懸命取り組んでいきたいと思います。


2/24月曜日
ローラー流し20分


今日は身体エネルギーよりも精神エネルギーを養った感じ。外に出るのは色々準備があるので部屋ローラーで軽く済ませた。



2/25火曜
とってもキツイインターバル練習@花背
2h51m53s、55.7km、139w、NP263w、1430kJ、192TSS


・メニュー

今日は体調万全で走り出そう!
WU:20分 ウォームアップ L2エンデュランスレベルで(000w)
3 x 30秒の高回転走を入れて足を目覚めさせよう。

                    • -

MS1: 1 x 20分 FTP
アップの仕上げ。軽いペダリングFTPを維持しよう!限界までは行かずコントロールした動きで。
10分流し。

                    • -

MS2:3 x 3分 Anaerobic Capacity (Power Z6 121-150%, HR Z6, RPE >7)
レストは3分(足は止めないこと)135%FTPを目標に!
スタートからフィニッシュまでパワーを均一に。落ち着いてペースを作ること。
10分イージー

                  • -

MS3:4x2分 Anaerobic Capacity (Power Z6 121-150%, HR Z6, RPE >7)
レストは3分(足は止めないこと)150%FTPを目標に!
スタートでスプリントしてはいけない。滑らかに加速しパワーを維持しよう。
ラスト20秒になったらギアを1枚かけてダンシングを織り交ぜて「踏み」を入れよう。
10分イージー

                    • -

MS4:3x1分 オールアウトで!!アベレージは少なくとも200%FTP,スプリントは350%FTPを目標にして!
レストは1分(足は止めないこと)
リミッターを切ろう!ダンシングとシッティングを織り交ぜて限界まで。
最初の10秒で加速し30秒までは維持。30秒経過してからは力を振り絞ろう!

                  • -

CD:15分 アクティブリカバリー(Power Z1, HR Z1, RPE <2)レベルでイージーに。
 
今日のワークアウトはレースの勝負所で頑張れるようにAC,VO2Maxを刺激する内容。
一旦始めたら最後まで完遂すること。
唯一の例外はエフォートのAVGFTPまで行かなくなった時。その場合はUターンして帰宅。
 
MS1/2では高い強度をスムーズで軽いペダリングで出すのが重要。
MS3/4では自身の限界に挑戦するように。
言い換えればMS1/2はレースでペースが上がった状態でアタックするチャンスを待っているイメージ。
MS3/4はアタックを決めるために撃ち合いをしている状態。
f:id:kucrt:20200301213411j:plain


・感想

今日は8割方フォームがしっくりきていて体の動きは悪くなかった。

FTPは可もなく不可もなく。軽くリズミカルかつダイナミックなペダリングを心掛けたが、何せ花背は斜度がキツイのでなんとも言えない。
20m24s、321w、75rpm


3分は1本目で「長いな…。」と率直に思った。ほぼ全部ダンシングで踏んでいるからそう感じるのか。
それと1本目で何となくあった違和感が3本目で一気に顕在化。踏めねーってなった。
3m01s、427w、73rpm(rest3m02s)
3m01s、426w、73rpm(rest3m02s)
3m00s、401w、71rpm


2分は1本目いい感じに入れたが、1本目直後にこみ上げてくる物が、、、。2時間前だから大丈夫だろうとタカを括って食べたおにぎりが胃で大暴れしておる。
2本目スタートするも、もうダメ。一思いに吐ければ楽だが、なかなかそうもいかず。こりゃダメだと2分走はパスして1分に集中。

2m01s、461w、73rpm(rest3m05s)
30s、471w、72rpm


1分、1本目は悪くない感触だったが200%FTPには届かず。
2本目は、出し切ろうとしたらハムからふくらはぎにかけて一気に熱くなるような感覚。これは初めてだな。
3本目の前に声出して気合い入れたが、もうあかん。
42s、635w、77rpm(rest1m31s)
1m00s、603w、78rpm(rest1m39s)
59s、344w、68rpm



今日は完全に直前のマネジメントでミスした。
ただ良かったところをあげれば、それはパワーの出し方を掴めたこと。これは良かった。特にVO2maxの強度は結構思い通りに出せたかなと。あまり保たなかったけど…。



2/26水曜
朽木
2h54m31s、79.1km、197w、NP226w、2058kJ、145TSS


今日は気が向いたので乗った。そして気が向いたので朽木。

序盤から引っ掛かりがないというか、かなり軽快なペダリングができていてよろしい。といっても確実に昨日の疲労はあるのでテンポを超えることはないように気をつけた。

花折あたりから予想通り雨が降り出したのでデマルキのレインウェアを着用。結局最後まで着たままだったが、蒸れて暑くなることもなく、風と雨を防いでくれるので寒くなることもなく。ラファやカステリの物を使用したことはないけど、デマルキは素晴らしい。


犬の駅で折り返して途中水をくんだりしながら帰ってきた。花折あたりから少し動きが鈍くなったが、何とか最後まで踏めた。


とりあえず今日で負荷のかかる練習はおしまい。しばらく休養中心で、土曜日あたりに短い刺激を入れる予定。



2/27木曜日
オフ


なにもしなかった。



2/28金曜日
江文流し


昨晩、西チャレの中止が発表された。
けれども今からはりちゅうで優勝するまでやる事は特に変更ないので予定通りの流し。
前後決戦ホイールで江文峠をサラッと。
後輪CORSA、前輪CORSAコントロールを使用。前輪の違和感が拭きれず帰ってからグランプリ4000に変更。CORSAコントロール、圧倒的なグリップ力と安定感はあるが、ちょっと慣れない感覚すぎる。


今日は極力力を抜いて走った。体重が実はネックなのだが、今更言っても仕方ないので目を瞑る。
まあ感覚的には悪くないかなといった具合。



2/29土曜日
江文流し


学生最後の練習。

昨日色々違和感があってバイクの調整をし直したのでその確認。プレレースワークとかやっても良かったが、イマイチ気が向かなかった。



3/1日曜日
はりちゅう

午前:エリート30km優勝
午後:2時間エンデューロ2位


ホリのホイールを借り、木田、向井田、山田ちゃんにサポートしてもらった。

レースレポートは別途書くけど、午前は思い通り、午後はラスト30分くらいから脚攣って本当に限界だった。あと1周走れって言われたら無理だった。


西チャレをはじめ、新型コロナで様々なイベントが中止となるなか、試合を運営してくださった方々に感謝。おかげで引退試合を走ることができました。


f:id:kucrt:20200301213518j:plain
賞品もろもろ




3/8に開催される予定だった西チャレが新型コロナの影響で無くなったので、予定より1週間早い3/1をもって引退することにします。こればかりは不可抗力なので受け入れる他ありません。

部活動をする上で多くの人々にお世話になってきました。ありがとうございました。


私は当ブログに色々書いてきましたが、記事が少しでも後輩の役に立てば嬉しいです。







、、、今のタイミングで引退することについて本音を言うと、丁度1年前からパワートレーニングを始めて、今まさに何をすれば強くなるかが目の前に見えている状態で辞めるのはもったいないと思っています。そして私の性格上、このまま終わるとは思えません。2、3年くらいは下野(一般的には上京)しているかもしれないですが、その内ドッカーンと一発打ち上げてやりたいと思っております。