初ピラミッドインターバル、ヒヤリハット

4/26 休み

4/27 ピラミッドインターバル tss125

山中 17'24 239w NP242w

ピラミッド 12'10 233w NP286w

ローラー 15'00 212w NP222w

あんまり足が元気でないけど、漕ぎ方を覚えていて、エネルギーもあった。全体的な調子は良い日。

・・・・・・・・・・・・・

12分におよぶピラミッドインターバル!
ON ― OFF
5秒モガキ ― 55秒流し>235%
10秒―50秒流し>220%
15秒―45秒流し>200%
20秒―40秒 200% of FTP(000w)
25秒―35秒 180% of FTP(000w)
30秒―30秒 160%(000w)
35秒―25秒 140%(000w)
40秒―20秒 120-141%(000w)
45秒―15秒 115-141%(000w)
50秒―10秒 110-130%(000w)
55秒―5秒 105-135%(000w)
60秒モガキでフィニッシュ!! 100-135%(000w)
12本のモガキが終わった時にはCXのゴールぐらいに疲労していること。
前半はシャープな加速とギア選択、流しで回復させることを意識。
後半は深く追い込むことを意識。

・・・・・・・・・・・・・

5s 427w (174%)

10s 731w (281%)

15s 673w (259%)

20s 565w (217%)

25s 507w (195%)

30s 513w (197%)

30s 345w (133%) ここ間違えて5秒早く終わった。

40s 330w (127%)

45s 304w (117%)

50s 263w (101%)

55s 240w (92%)

60s 260w (100%)

25sあたりから、回復速度<疲労増加量になった。55sでは立ち漕ぎでしか踏めない程度の疲労だった。

帰宅後、イージーな一限を聞きながら軽くローラー。15分の後半5分しか踏めなかった。納豆卵キムチネギ丼で回復。

4/28、29 休み

4/30 インターバル tss212 

足はフレッシュ、元気あり。しかし、レース当日としては不十分な調子。

1'20ON-20sOFF-35sON*8  レスト3'00

287w NP298w

304w NP367w

300w NP323w   

305w NP349w

305w NP346w

309w NP347w

301w NP341w

273w NP313w

このインターバルは必ず持越shortで行う。前回よりも、小さい出力で進む距離は増えていた。

15'54 242w NP248w 持越long

7'41 261w NP 273w 裏京見

 

5/1 sst,クリスクロス,スプリント,レースに勝つインターバル tss239

雨降んのかい、降らんのかいが続いて、結局降らずまぁまぁ乗った。雨のなかの練習は真夏でない限りしたくない。雨にさらされると想像以上に体温を奪うことを以前学んだ。足はあんまり元気ではないが、漕ぎ方を覚えていた。レース当日としては不十分な調子。

表花背 sst 20'00 237w NP237w

裏花背クリスクロス 20'00 245w NP249w 

インナースプリント、アウタースプリント

30s+2min+30s

294w

281w

275w

274w

257w

スプリント終わってから、食糧難になったことが最大の失敗点。ガス欠にならなかったとしても、ロングの練習量が足りず、tss160超えてから弱いかも。

 

現在仮入部と入部で5人。ただ新入部員5人に対して、上回生二人で面倒を見切れるのか不安あり。結構危なっかしい場面もあるんでね、、、新入部員の中村は経験者なので、できればその知識を新入部員で共有してほしい。5人以外で柔道部のマッチョさんも入ってくれるかもしれない。新入部員は入りそうだし、あとは僕と能登が昇格すれば、復活のためのスタートラインに立てると思う。