白馬

白馬

 

1日目 ポイントレース DNF

 

2日目 ロードレース 完走

 

なぜかパワーメーター の電源がつかない。充電してもすぐ切れる。

カスタマーセンターに持っていこうかなと考えてたらなぜか復活した。

この白馬含めた数日使えなかった。 試走のパワーデータ見たかったのに。

 

初日作戦として、ポイントレースで白馬なので序盤でほぼほぼ勝負が決まるなと思い、集中してぬぞむ。理想は1回目のポイントで仕掛けて取れても取れなくてもそのまま飛び出した数名で逃げて昇格。今回は昇格が4名もいるためこれが一番確実だと思った。

結果として僕がやりたかったこれを前の4人にやられてしまって終わった。

スタート直後にクリートキャッチ失敗して、先頭に並んでいたのに3列目まで後退する。1列に大体5人並んでいたので10~15番手横からグイグイ来られると怖くなってしまい場所を譲りそして知らぬ間に後ろに下がってしまう。アクチュアルスタートのかけで上手く位置どりができず抜かされてかなり後ろに下がってしまう。そこから中切れを埋めながら前に上がっていった頃には先頭は4人のグループ作っていて逃げていてもう絶望的な差が生まれていた。また、そこから集団で思いっきり追いかけようとしたものの中切れを埋めたことによって、意外と自分の心肺がきつくなっておりパワーが出ない。回復しろとしばらく休んでいたら差はさらに広がるばかり。コーナーの立ち上がりで少し遅れてしまい、踏む元気もなかったので次のコーナーでどうせ前減速するからこっちはスピードつけて後ろに追いつけばいいやと、集団の後ろで自転車2台分程度開けていたらその隙間に赤旗振られた。 先頭と離れていたのはわかっていたけど、赤旗振られるなら集団ごと全部だろうと思っていたから油断した。

 

 

2日目 初日攻められなかったから今日こそ責めた走りをしなければダメだと思いスタートラインにしっかりと先頭に並んだもののやはり後ろからの圧に怖くなり3列目まで後退してしまう。ただリアルスタートで後ろに下がってしまった前日の二の舞は踏まないぞと意識して頑張った。その後最初の方は先頭付近で回せてたけどカーブで遅れて徐々に後ろに。

連太郎はカーブで抜いて上がっていくとかいってたけど僕はカーブで抜かれて下がっていく。集団も割と多いのでちょくちょく足を使って前まででる。(うまく走れてたらこんな必要ないのにな)残り3周で前に出る(後ろで前があげたらカーブとかあるので何もできずに指くわえて見てるだけだなと思ったから)先頭交代要求するも変わってくれず。一周引くことになる。無理やり後ろ下がるのではなくて、前待ちしてればいいやと思ったので。残り2周のマイナス方向カーブ手前でスピード差つけられて、日大2人に抜かれる。これについていけばいいやと思ったが、カーブ直前だったので速度緩めるだろうと思い加速しなかったら、前2人と数人がそのままのスピードで曲がっていって差がついてしまう。頑張って追いつこうとするも追いつけず、終わり。

足貯めながら前待ちしていたつもりだったが、結構なくなっていた。勝つ可能性があったとすれば、躊躇せずにぴったりつけばよかったのと、もう一つは残り3周で先頭に出た時に出た時の速度差で、後ろと車体逸文開いているのが確認できたので残り4km死ぬ気で踏んだらもしかしたら逃がしてくれてたかもしれない。ただ、どうせカーブで減速してしまうので脱げるのは難しかっただろう。

 

意識的にカーブを練習してきたつもりだったが、自信を持って曲がれるようになるには至らず。白馬のようなコースだと知ってはいたがそこらへんがとても大きい。

 

帰り10月の学連レース、TTコースとヒルクライムコースを試走。感覚的にはすごいよかった。かなり落ち込んでいたのだが、この試走によって復活した。データがないのが悲しいところ。

1回の時は10月に入った瞬間ばたりと弱くなってしまったので、そうはならないように練習計画を気をつけながら。確実にクラス2に昇格、そしてクラス1に昇格できるくらいFTPを上げていきたい。

8月お盆まで基礎 9、10の頭まで強化でもがき倒して10月のクリテから調整していって最高のコンディションでレースを迎えられるように準備していく。