6月〜モメンタム落ちるな!

お待たせしました!六月レポートスタート!

まず、リズムに練習と生活やってきた曲の六月トップリスト:

Kendrick Lamarのシングル「Die Hard」

Kanye Westのシングル「Touch The Sky」

BEPのシングル「Don't stop the party」

練習:

基礎2でもっと時間かけないとな〜。LSDならやはり、パワーメーターなしでTSSわかりにくいんで、感覚と心拍数だけで行ってもライドが練習になってるかどうかちょっと不安。

基礎2 

2週目 20h 507km 6595mup

30 江文峠花背峠、御経坂峠 4.5h 100.29km 1798mup

藤井くんとLSD。藤井くんの寝坊で一人で出発。花背で藤井くんを待ってて百井別れから山頂まで3回のインタバール(一定のテンポペースで)。覚えたら、強化時期来たら色々しんどくなる笑笑。今峠と仲良くなってるけど、この後そうでなくて死ぬ気で踏むはずやな〜笑。怖いけど、楽しみ。

 

31 Heart-Loop流し 2h 44.9km 706mup

Anticlockwiseでやるの初めて。持越峠はやばいけど、流しだったんでずっと楽しかった。

 

01 レスト 8km 散歩 友達の帰国で手伝ってバイバイ:(

 

02 レスト 前日で疲れて休み

 

03 長命寺山 3.75h 106.57km 929mup

朝早くいいな〜。速く帰れるし車少なくい!でも、やはり講義の時、めっちゃ眠かった。

 

04 小浜、Heart-Loop(Clockwise) 7h 184.15km 2068mup

 小浜だな。落車以来、行ったことない。落車したとこを通った時も緊張してて、心拍数あっがちまったと実感。

ライドは有酸素的に大丈夫だったけど、筋肉が持久力の点で弱い。つまり、2〜3時間から、足痛くなる。だから、復路でずっと痛くなってきたけど、なんとかで回し続けた。

あと、小浜なら復路のほうが長いから、多分復路から練習が始まったと言える。

バイクフィットの点で、花折峠まで腰と膝ずっと痛くなってきたので(前日もそうになってきたから)、サドルの高さを5センチ上がった。膝は大丈夫になったけど腰がまだまだ。サドルもう前に全て出したし、ステムが短くなろうか、サドルの高さをもう一度変わろうか。検討中。

今日7時間でライドするの初めて、184kmも一番長いライドになった。ストップは花折登前(サドル調整5分)小浜のファミマ(7分)、サンダイコー(15分)、江文の近いファミマ(16分)。7時間を別にその間45分ぐらいのらず。最後はもう大体終わりで休みだったけど、その他の時間を今度短くしよう。

 

05 Heart-Loop流し、川遊び 2.75h 66.3km 994mup

琵琶湖一週のつもりだったけど、先日で夜遅く寝てて、寝坊で時間的に間に合えなくて足もまだ痛くてリフレッシュに流しに向かった。また持越峠やな。長い登りで道もいいしいい感じだった。その後、嵐山辺の八丁峠に向かって友達と川遊び。川の水が冷たかったけど、泳ぐの終わったらリラクスって感じ。横たわったまま空見ながらこれは楽園かって気持ちが出た。いいな〜。

 

3週目 27.62h 688.7km 7149mup Av. Weight 74.1kg

06 レスト

07 レスト

 

08 彦根 5h 143km 1010mup

LSD長命寺山までのつもりだったけど、途中で彦根まで行こうかなっていう気になってちまった。思ったより彦根はあまり遠くなかった気がした。去年行った時、遠かった覚えがある。そして、二日で休養したら、足がまた元気だそう。あと、腰が途中でまた痛かった。なんとかチャリ調整しないと。さらに、ロングライドにまだ弱くて3時間の時点で痛くなるけど、まだ回せるぐらいだから大丈夫そうだけど、。今週も行くぞ!

psdt. 先週の20hr、なんとか超えないと。笑。なんで先週やりすぎたのかな。16hで大丈夫だったのに笑笑。

 

09 江文峠花背峠、栗尾峠、裏京見峠 3.3h 80.46km 1240mup

LSD。藤井くんとの練習。確か誰かと練習すると普段より自分がハードに踏む。なぜだろう。引きのプレッシャーか。登りで俺遅いから藤井くんがつまらなくなると思うから(笑笑)、登りで先頭行かせたほうがいいかな〜。驚くことに同じLSDペースのバス停前の花背で俺130~140bpm台で登ったら、藤井くんが120bpm台。やはり藤井が楽だったそう。とにかく、藤井くんが花背で頑張っていく気になったから、一人に行かせた。山頂で30分の後に合流。彼22分台でついたらしい。すごー。死んでも俺まだそのペースで行けへん。

そして、藤井くんが1限あったから、弓槻峠ではなくて久々に栗尾峠を通った。なんか、最近考えてたのですが、久々に行っていない峠(花背峠、栗尾峠とか)の通る理由が他の峠で練習したことあるから、多分しんど過ぎな覚えがあってもなんとか自信が戻ってきた。去年がほとんど死ぬほどその峠を登ってきたから、多分そうになってしまったと思う。とりあえず、行く気になっているうちにそちらで頑張っていこう。

最後として、残念ですが藤井くんが落車。彼1限あったから、講義に間に合えるように裏京見で彼一人に行かせて俺が表京見下ったらやばい勾配が終わるカーブ(道が切断するとこ)に転けたらしい。一人に行かせて悪かったかな〜。責任感重かった。大怪我なくてよかったが、擦り傷あった。彼チューブまで持っていなくて、俺のやつ使った。幸いに、京見を登っていた外国人たちの友達に手伝ってくれたので、速く修理終わらせて安全に帰れた。Andrew、 Chris、ありがとうございました!

 

10 江文峠花背峠、栗尾峠、裏京見峠 3.38h  80.73km 1225mup

LSD。先日よりよく寝れたのに、足が重かった。花背〜サンダイコーのコース、普段より7分ぐらい遅かった。話せも普段より2分遅かった。最近、腰痛いな〜。どうしようか。今日シートをもっと前に調整したが、ある程度行けたけど痛みがまだまだ。

 

11 琵琶湖一周 8.78h 248.85km 1248mup LSD

基礎2のチャレンジとして琵琶湖一周。確か、長い距離だから、先週ワームアップとしての小浜ライドをやってみてよかった。のとの練習日誌を読んでみたら、基礎期の琵琶いちをうちもやってみたいな〜と思った。そこで、ビワイチのルートをネットで探したところで上の記事を読んでから、(信号以外)ストップなしでチャレンジとしてやると、さらにめっちゃ楽しそうで、平地ばかり走るの嫌だと言っても琵琶いちをやる気になった。

最初、途中までワームアップして下ったら上の記事でやったように米プラザからスタート。反時計回り方向で行って南の方からスタート。その辺が車と信号多いから、最初でやってよかった。

補給のことを前もって考える暇なかったので、持って行った補給(1200kcal)では限界まで耐えようとしてもストップ無しのビワイチが無理だった。初めて限界までハンガーノックってやつを実感しちゃった。今回限界まで耐えてみたから(チャレンジを諦めたくなかったので)、そういうやつがやばいってことが結局わかった。全然踏めなくて弱い気になってしまい全て諦めたいって気持ち。いつも、十分に補給持っておくけど、今度はライドさらに長かったので、平地だと言ってもカロリーがなんとかいっぱい消費するんですね。だから、188kmの一周で136kmの時点に、20分ぐらいハンガーノックを耐えてきたところで、ルートにあったコンビニによるしかなかった。10分ぐらいで水と補給(おにぎり3個+コラ+パン(後半で使用))をとって、それで十分に糖質摂れて最後まで止まらず、ようやく米プラザにゴール。

ビワイチの達成感が気持ちよかった。一番悔しかったのが補給が足りなかったんで、ストップ無しのビワイチが無理になってしまったこと。後50kmしかなかった。今度も十分な補給でチャレンジをやってみます。

結果
6h23min Moving Time
6h47min Elapsed Time

その後、途中で帰り。今まで一番長いライドになっちゃった。少なくともこれで先週の時間を超えられた。よかった〜。

学んだポイント
>コース初めてだったら、概算でも十分な補給持っておくこと。
>知らないルートなら、前もってWebでコースを確認(たまに迷ってて時間ロスになっちゃったから)

 

12 神戸〜京都  6.75h 127.2km 2423mup

LSD練習より観光と楽しいサイクリングのライド。HeartLoopをやっておこうかなと思ったけど、外国人の友達のAndrewとFumikaは神戸まで行ってメインとして六甲山を登る予定でしたので、楽しそうだな〜って思い行く気になった。

六甲山長いな〜。23kmの登りでびっくりしたけど、(幸いに?)最初だけ勾配キツかったしその後アップダウンって感じ。大阪のみんな、六甲山を登るのが好きらしい。何人かに抜かれた。笑笑。グループで楽しく行っていたんだから、そして僕は前日でもう頑張ったんでやっぱり気にせず。

六甲山を下ったら、イタリア人の友達Giordanoと合流。部活のみんな知らないかもしれませんが、意外と能登さんの同じ研究室の職員ですね(その語彙で合ってるかな?)。彼がCampingやってたらしいで、ロードバイクに7キロの荷物をつけていても、坂をのんびりで上っていた。まー、彼のstravaの坂のPR見たことあるから、さすがに強いと思った。それでも、活気のあり面白い人だな〜。

ライドについては練習と比べたら軽く感じたけど、最後はもう疲れていて帰ってきたらすぐに永遠の眠り。

これでやばい5日連続の練習終わった。実は疲れた。でも、月曜と火曜休み、そして来週リカバリーのはずなので軽く。お勉強もなんとかやらんと。

 

4週目 リカーバーリ 7.15h 180.6km 2448mup 73.6kg

13 レスト

14 レスト

15 Heart-Loop 1.83h  44.88km 717mup

16 京見峠、日吉ダム、神明峠 3.37h 81.83km 1360mup

GiordanoとSeanとのライド。

最初5人スタートですが、京見峠から俺を含む上の3人。Giordanoの引きで、日吉ダムまで大丈夫だったけど、途中でパンク。ルートにはめっちゃ石が落ちていたので、スピード出したとき、パンクを避けられなかった。もっと集中しておかないと。幸いにGiordanoとSeanのおかげで、パンク修理早く終わらせてまた乗れそうになった。ですが、何分かの後にまたパンク。ライドに2回目でパンクするならタイヤが怪しく思い、確認してみたらやはりタイヤだった。やばいカットを見つけて、もう終わりかと思ったら、GiordanoはPastaのプラスチックで修理を行い安全に帰られた。ありがとうございます!今度パスタで祝っておこう。笑笑

神明峠の北の方から一年ぶりでした。しんどい思い出が出たけど、意外と行けそうだった。Gioのペースに最初大丈夫だったけど、そのあとは後ろからしかついて行けなくて最後の時にもう姿が見えなくなっちゃった。その間、後ろについていたはずのSeanは神明峠の途中でハンガーノックでついて来れなかったけど、コーラ飲んだらいきなり強くなった笑笑。コーラやばいな〜。

最後だけは、六丁峠から、もう時間が遅くなったので、Giordanoがペースアップ。ついて行けてよかった。色々もがいてダムの景色も良くて楽しいライドだった。

 

17 江文流し・夜編 1h 27.09km 267mup

Giantの赤チャリがまだタイヤの修理してないんで、少なくとも今日はグラベルのRoadCompで行ってみた。久々にライドに使った。

18 草津クリテ(試走+Warmup+レース)0.83h 27.84km 104mup

レースレポート

19 レスト

 

基礎3 

1週目 15.68h 384.5km 4224mup 73.3kg

Cycling 14.62h  374.5km 4188mup

Running 1h 10km 36mup

 

20 1h 22.94km 0mup

3本ローラー。三浦がいてくれてありがたいです。前回より普通のギアで行けそうだったが、しんどさ変わらない笑。最後は足より 、股が痛かった。最近ロングライドの時にも痛いけど、(ローラーで出来ない)ダンシングやったら少しでも痛く無くなる。

 

21 レスト

 

22 下鴨周回 0.5h 5.01km 6:01/km 136bpm

ライドのつもりだったけど、後輪が夜中にスローパンク🙃。ローラーで時々前後に動いてバウンスしたせいのかな。わからないけど。修理終わらせて交換チュウブ無くなってたから、もしパンクしたらタイムロースになるので、長い間走るの少し興味あったきっかけに鴨川へ走りに向けた。最初は鴨川までハイテンポで歩いて、そして前半は橋ごとに休んでたけど、後半は止まらず。意外と去年よりそんなにしんどくなかったけど、足より胸が熱くなってきた。なんなんだろう。確かサイクリングがやってるおかげで、耐えられたけど一定のペースでその熱さが初めてでした。死ぬぐらいではなかったので、上手く完走。気持ちよかったな。

           ナブラ周回(下鴨周回あるいはデルタ) 0.5h 5.01km 6:35/km 141bpm

夜で走る気になった。

 

23 山中、梶山、途中  2.5h 59.87km 1227mup

テンポ開始か。登りしんどくても気持ちいいかな笑笑。タイムがまだまだだけど、Giordanoと乗ったらやはりライドがテンポで行く。疲れる時にメンタルのゲームになるが、友達いたら登り続けられやすい。

今日のポイントが梶山。梶山の登り長くて、終わるかと思ったらまだ続きが長い。うちに知らない登りだったから、そんな久々な感じ。最近あまり乗らなかったので、足が擦りそうなとこが多かった。一回目はいいテンポで乗ってた途中、ルート間違いで折り返してたら先にいたGioをあと少し追いつけそうな時に左足が擦りそうになった。何秒か止まらずを得なかった。悔しかった。その後、また追いかけ中にもう一回擦りそうだったけど、止まりたくなかったので、右足だけで回す。意外と行けた笑笑。もう大丈夫だと感じたら、両足で回し、そのまま登り終わり。しんどかった。

その後の下りはもったいないです。梶山は登りとして良かったけど、下りのロードがめちゃくちゃ狭くて、落とした石が多くて、前半ロードの状態が悪い。

最後はもう水足りなくなっちゃったけど、Gioの水で助けられた。ありがとうございます。こんな暑い天気に甘いものは補給として持っていたら、死ぬほど水が欲しくなった。今度どんな補給持っていくの気をつけよう。

以上。2時間半だと言っても、テンポでTSSやばいかも。

 

24 Heart-Loop 1.8h 44.3km 692mup

暑さと昨日の疲れで、LSDでも普段よりしんどい

 

25 美山

朝起きたら、めっちゃいい感じ。特に体重が測ったら73kgだった。

今日は久々に京見峠(京見麓から)は30秒消した!みなかみくんと連太郎について行こうって感じになったら、頑張って意外とベスト更新とった。ライドの後だけに気づいたが、30秒まで消してよかった。みんなとついて行けるまで、あと2分半消さないと。

京見 12:25s  

部員が使う京見セグメントはここ https://strava.app.link/sd9vaOhXirb

ライド:久々の全体練。部員のみんなと同志社のみなかみくんとのライド。いきなり人数が増えてみんなと練習できて嬉しい🥹。今日の練習は8人で行い、4人のグループ分けでスプリント練やりました。最初蓮太郎たちのグループにいたけど、京見下った後、のと、中村、小西とのグループでスプリント練を行った。スプリント弱かった。久しぶりに練習してないので、スプリントの結果がダメだった。今度自習練習でやっておきます。

最初に小浜の予定だったが、やばい課題提出あったから、美山から中村と小西くんとの帰り。中村がレースの怪我で普段よりあまり踏めなくて、小西も疲れてたので、うちまだ足が残れそうだったから京見まで引いてみた。そんなに長く引いたことないから、記録しておいてるんです。150bpmでずっとLSDの上限だったかも。向かい風が強かったけど、一定のペース保って、みんな無事にFinish。

小浜行けなくて悪かったが、少なくともちゃんとテンポの練習になった。
では、明日も頑張ろう!

 

26 彦根 5.23h 143.53km 972mup

藤井くんとのライド。

LSDのつもりだったが、時々テンポに入って悪かったのかな。というのは、帰る途中に疲れてペース落としてしまったからです。そのせいで、最後は途中峠までの上りはしんどくて、下りは速く帰るだけに集中。それに朝早くは涼しかったが、最後は熱くなってきたのは最悪。

bpmと感覚の比較はこれ

途中まで 138bpm LSD

琵琶の長命寺まで 147bpm テンポかLSDの上限か

長命寺 125bpm Relaxed (藤井くんと楽しい会話)

彦根〜平地終わりまで  136bpm 疲れてたけど、普段に踏める。長命寺でまたテンポで行っちゃったけど

途中まで 155bpm しんどくなった(暑い天気の影響でもあったのかな)

つまり、普段より彦根から帰るのしんどかった。

 

2週目 

27 ナブラ周回 0.5h 5:53/km 19mup (ランニング) 

今回はワームアップしてから、終わるまで止まらず。いい感じ。

 

28 レスト (意外と通学で転けてしまい、赤チャリのロードのホイルが振れ取りしてたから、ナーリーに修理してもらったけど、週末まで赤チャリの修理を待っておかないと。練習でやれること生活に応用するの無理だな。これから気をつけておきます。)

 

29 途中の途中まで 35min 13.75km 223mup

Fail Tochu Ride. 赤チャリを修理されてもらったので部室のコガのチャリで乗ってみたけど、江文峠行く途中にパンク。時間なくてHeartLoopでなくて、途中行って江文峠で帰ると決めたところで、その後またパンク。それで、助けを呼ぶしかなかった。三浦は来てくれて、ありがとうございます。今日あまり乗れなくて悔しい。

 

30 お勉強で乗れず。

→7月

01 途中、梶山、小関 

Gio, Sidonie, Seanとのライド。今日初めてSidとのライド。速い人やな。そして、会話中にはShi-maっていうGioたちの速い友達の名前が出た。最近京都でQOMとってるばかりみたい笑。

ライド:

グラベルの赤チャリ使うの何週間ぶりです。ロードのやつを修理されてもらったから、グラベルチャリで行くの仕方なかった。土曜の全体練はそれでペースついていけるのかな。少し心配。

今日の梶山は北から登り、前回よりしんどかったかどうかわからないが、ガーミンのおかげで、千切れず一定のペースで行けた。北側が下りより登りの方がいいですね。前回はロード濡れてたから下るのが危なかったが、今日天気が涼しかったから全然大丈夫だった。その後、初めて小関峠を通り、そのままお帰り。今日LSDと言えないかもな。

梶山(北から)25min41s 4.7km 393mup 8.4% 168bpmmax182bpm

前回梶山登った時、ガーミンにルートアップロードしなかったんで、一定のペースを保とうとしてもいつか終わるかどこからしんどくなるか不明でパニックになっちゃうことが多かった。特に知らない登りだったから。今日ガーミンにコースをアップロードしてよかった。梶山の5キロの登り中にずっと助かった。特にSSTで行ってみたから。ロードのチャリで早く行けた気がするけど、もう一回行って登ってみないとわからないね。

 

これで六月終わった。ストラバのおかげで、Statsを集めているので練習がこうなった。

6月 ー> 20 days active 66h 1634.4km 18.071mup

 

7月には期末試験あるので、多分練習量の時間少し下がってしまうしかない。ですが、基礎3で高度を上げるつもりなのでFitnessが下がらないように十分なTSS集めようと思ってます。その計画で八月の1週目に入ったら、合宿でみんなとついて行けるように。そして、そのまま一週間でもベースを作り直してその次に強化期を開始のつもりです。しばらくの計画それで行きます。

 

Extra:

→体重に関して

まだカローリーをカウントしてます。影響あったんですね。72kg代までの値が初めて(あるいは久しぶりに)みて、結果が結局出てるな〜と思った。最近はリバウンドして74kg代(75.5~73)にリバウンドしたらしいけど、傾向がいい。記録として5月と6月のグラフを置いておきます。

ホルヘの体重変化(5月、6月)

 これで7月に入ります。ようやくTour de Franceだな。Pogi、Vingegaard、Roglic、誰が勝つのかな。とりあえず、Vive Le Tour!

https://www.instagram.com/reel/CfbynDiq0ft/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

やっぱり、Outkastのシングル「Hey Ya!」のリズムに7月へ!笑

 

6月レポート、以上!

7月よろしくお願いします!