休んだら強くなっててね(♡)それとペダリング効率まじ大事。

 

483km 717TSS

22 富良野美瑛ぐるぐる FTP失敗 LSD 125km 5h TSS153 1500mup

23 三国峠 SST*3 tempo  202km TSS305 6:43  531mupってなってるけど絶対嘘 旭川の麓〜峠の標高差がそもそも1000mある

24 剣淵 幌加内 156km 1000mup 5:09 259TSS NP277W テンポ祭り まあうん。

 

307km 470TSS

25 山歩きちょっとトレラン1h15TSS L1走30min 5TSS

26旭岳L2走 (FTP失敗) 104km 4h 130TSS 

27 留萌石狩小樽 L 2~L3 パワーデータなし 233km 7:20 おそらく340TSSで換算

 

 

 

9月まとめ

2265km 85:25

 

 

22 FTP20min *3やろうとするも、開始5分でキツすぎて断念。その後は楽しく気ままに上富良野をサイクリング

なぜ今日踏めなかったのだろうか。 off明け? 疲労が結構溜まってきてる? 最近LSDだけの日がなくて、tempo走とかにしてたからそれのツケかな、、今日は正真正銘LSDだけであろう。週1はLSDしかしない日にしてもいいよね。

あとはガーミンのトレーニング負荷が、2日前に高に入ってしまったのも関係している?

今朝の体重が67.2kgと多少少なめであることも?

 

23 20min 20min 22min 45min 353W 353W 350W 314W

ちょっと朝喉に違和感。 体重は昨日食べたけど67.0 今日はもう少し食べよう

雨 着込みまくって麓はOK 頂上がまあまあ寒い。 こんな日はコンビニ休憩なんてしたら体冷えて動かなくなるのでノンストップ。 頂上にトイレあったのでそこを拝借

1.5hくらいL 1~L2でアップしてからSST20min*3 rest 15min ホントは*4しようと思ったが、3本目終了時点で頂上まで10kmくらいだったからやめて下りにやることに。

SSTの調子はまあ悪くないって感じ。

登り切ってから下りでSSTやろうとするも、やはりうまくいかず。 7minで諦めてそのままtempoに切り替え45min 15minからしんどくて、発狂しそうだった。手に力入らず。ばりしんどい。

終わってから瀕死のまま35kmこいでなんとか帰宅。帰って来れてよかった。鍋でも食べゆ。

 

24 たくさん食べて体重増やした。67.6

膝の調子が微妙なのでビックギアはやらず。

パワートレーニングバイブルに書いてあったメニュー。

アップ

MS1 tempo 1h <90% 

MS2 L2~L3 1.5~2h 65<85

MS3 tempo 1h 90<94% ←SSTやん笑

ダウン

 

レッツレッツラ。

市街地抜けて30minくらいしたところから

MS1  324W いいね 楽ちん

MS2  274W 暇すぎる。序盤はよかったが後半垂れてきた。

道の駅でコーラ等休憩

MS3 死亡。 淡々と踏めたタイミングもあったが続かず。無理だと思ったがテンポには入れて敢行することに。 なんか調子乗ってきたら信号とか。

最後は江別峠を登ったんだけど、インナーを使わなきゃいけないのぼり久しぶりで、登りの筋肉がなくなってた。 しんどすぎて終了。 

その後はL2もでず。

14:34 349W 1minrest 12:22 337W 30srest  15:41 (峠)325W

ゴールスプリントだと思い無理矢理tabataやろうとするも3本でしゅーりょー。

558W 413W 428W

 

 こういう練習してなかったな。レースを考えるととても大切だと思った。レースは正直最後に一番パワーを出せなあかんのやから。縦に伸ばす練習も大事だけど横に伸ばす練習もしっかりとやっていかなきゃダメやなと。

 

26 足の感触はふわふわしてる。

やはり、自分の中の踏めるor踏めないのパラメーターは、L2の上限が簡単に出せているかどうか。最初10minくらい適当に足を回した後、さあ軽く踏むかといった時にL2上限が簡単に出せていれば大体メニューは完遂or いい線までいける。そうでない日はダメダメ。

今日は足の感覚が柔らかくて、なんやこれといった感じだったが、L2下限しか簡単に出せない。あかんかなーとも思ったが、とりあえず下限は出るし、かつてないふわふわ感だったのもあり、FTP走するため峠に

結果は知ってのとうり まああかんかってん。

30min1本予定が10min338Wdnf

だらだら流しながら。

まあ紅葉綺麗やったし楽しいライドだったからよかったことにしましょう。

 

今回暇になってからぼーっとしてたのだが、パワー計の示すパワーと速度にだいぶ乖離がある。L1平坦で向かい風でも32km~36km/h出てたり。

登り基調になるとそんなにすいすい行かないけど。物理的にはめっちゃ簡単に考えて駆動抵抗は同じとして、空気抵抗は速度の2乗に比例するから、パワーが2倍になったら速度は1.4倍になるはずなんだけども足りない。 これがペダリング効率というやつか。しっかりとFTP域で踏んでる時もリラックスしている時と同じくらいまでに効率を上げるべきやな。 同じパワーだとしても効率が悪ければなんの意味もない。

 

結局この合宿でFTP走成功したの1/4という低さ。 

FTP走入れる頻度が高いんか、前の合宿は3日中 1日FTP系・1日SST系・1日適当という感じで3/4の成功だったが、今回はFTP→失敗適当 SST系 tempo系という感じ。

SST域の楽さとかはかなり良くなってきた感覚はあるが、、、

今度やる機会あったら FTP系は2クールに1回とかにしてみる?

ただし前回は、心拍からみてFTP設定を低くしてた感じはある。 今回はSSTの心拍的には妥当かなと思うのだが、、、

 

それと今回カーペットの上に寝袋というスタイルで睡眠を取ったのだが、まあそれが回復を妨げていた可能性は大いにある。

 

 

27 lastday!!

行きの教訓から荷物持って走りたくない→フェリー乗り場のそばのヤマトまで着替えは宅配をして帰ろうと。

苫小牧から帰る予定だったのだが、ヤマトがフェリー乗り場まで20kmも離れてることを直前に気付く。一方の小樽はなんと200m。その差100倍笑。 ということで小樽一択。

そのせいで、荷造りとかバタバタして、まさかのサイコンを宅配で送ってしまうという痛恨のミス。さらにスマートウォッチも送ってしまったので、心拍や速度すら見れず。データ完全になし。

かなり萎えた。

 

北海道のいい点は道の選択肢がほとんどないので地図なしでどうにかなるところっすかね。曲がるところの交差点と通るまちの地名だけステムに貼り付けてレリゴー

 

感覚は良さげ。

ただ2時間半したあたりから踏めなくなる。

今まで補給のカロリーだけを見ていたのだが、炭水化物 何g入っているかはそこまで意識してなかった。モリモリ食べればいいのかな?と思って食べたら力がまあ回復した。

レース中後半死ぬのは固形物とかをきちんと食べればどうにかなるかもしれないと思った。サコッシュとは活用すればよかったのかもしれない。

その後は信号もなくスイスイ 信号ストップ入れて道の駅休憩除いてave31.5km/hなのでまあL2~L3でちゃんと踏めてたやろう。最後10kmはレムコイメージしながらもがいた笑。暇すぎて今後のこととかぼーっと考えてた。