白馬ぶりのクリテ。情けない話だが山形村を経てなお完走経験が無いので、目標は完走。
3Aを見学している時に岩見さんから、最終目標に加えて何かしらレース中にしかできないことを経験するのを目指すといいというアドバイスをいただいた。最終目標は完走、あわよくば集団先頭3人目くらいで走って快適さを体験したい、と目標を立て直した。集団後方だと完走はしんどいと思うので、全体の人数なども考えて、自分の前に10人くらいいたらちょっと焦ろうと思った。
試走した感じだと、アップダウンがかなり多く、常に登りか下りしかないんじゃないかというコースだった。率直な感想は「しんどそう」。あとスピードが乗るところにコーナーがあったりして怖い。
出走。スタート位置は最前列で、ローリングでちょっと位置が落ちても前には十数人しかいなかった。これ以上落としてはいけないな、と思ったあたりで、ドンガラガッシャン。
先頭で大きめの巻き込み落車。集団後方を走っていたので回避できたが、岩見さんが落車してしまった。まあ岩見さんのいるところで走れれば完走はいけるだろうとか考えていたので頭まっしろ。このあたりは詳しく覚えてないが、集団の後ろでインターバルにかけられちぎれかけ、ちぎれ仲間の後ろに付いたり前に出たり、なんやかんやで2周目には集団に戻れていたと思う。全体を通して集団がバラけてはまとまりを繰り返していたので、そこらの要素もあって運良く戻れたのだと思う。そこからは前に6人くらい視野に入るようにしながら集団内で走る。3周目の下りから最終コーナーにかけて何故か全体的にペースが落ち、そこまで踏まなくても気づけば4位、遠くのほうに3位が見えていた。しかもめっちゃチンタラ走っている。考える前に体はスプリント。2点げっと。そこからは集団の先頭付近で回復しながら走る。あわよくばの目標達成。しかしここで脚を休めすぎたのはあまり良くなかったらしい。無理して踏むべきだったのかもわからないが。結果として集団真ん中の人々はもっと脚を休めていたらしく、下りで続々抜かれる。足を使い切ったというよりは呼吸や脇腹の痛みが限界に近づき、集団に追いつくか追いつかないかあたりをフラフラ走ってゴール。
「2点のためにスプリントかけて力尽きてちぎれる」とだけ聞くとなんだかなぁという感じだが、なんせ人生初の2点。その後も人生初集団先頭、人生初完走、となったことを考えると、とても意味あるスプリントだったと思う。結果は9位だったが、入部約半年にしてようやくレースらしいレースができた。なによりレースを楽しめたのが大きい。
とはいえ今回は最初の大落車の影響もあるのか、逃げやアタックなどが少ない平和なレースだったようなので、慢心し過ぎずひとしきり喜んだら次に向けてしっかり練習したい。
次のレースはまだ先で後期の授業も始まるので、全体練をベースに、平日は全体練で判明した課題に取り組む、みたいな感じでしばらくやろうかなと思っている。