2月 帰省 積雪50cm

今年度後期に抑うつっぽくなって生活がままならない日が続いたから、テスト終わったらすぐ帰省することに。精神療養というか。自分一人では生活リズムを安定させられなかった。正月には親戚の家にいさせてもらって、ドカ飯食って本読んだり絵描いてたりしてたら元気になった。降雪と暴風がひどかったがチャリに少し乗れた。

 

 

2/1

チャリ回収。

ヘッドのベアリングはホースの交換も必要になるらしく、なんやかんやお金かかった

 

2/2 L4+VO2

 

3ominL2の後、

SST20min 206W

 

VO2 4*3min. Rest 3min

のはずが三本目で撃沈、4本目はrest 12min1:30でおわり

243W 58W 230W 36W 218W 8W 236W

三本は花脊、4本目は静原の西側で。

しんどい。SSTを後にやったほうがよさそう。

 

2/3 回復走40min

 

祇園花月にいった。初めてプロの漫才と新喜劇を見た。おもろい。

漫才は4組もあって飽きそうだと思っていたけど、それぞれ笑いの方向性が違く、楽しめた。また行きたい。

 

2/4移動日 京都→新潟

大雪警報が出た。あちこちで事故。通行止めあり。高速使って10時間で到着。540km

 

2/5 ローラー SST2*20min

三本やるつもりが、うるさすぎとのことで2本で終わり。

203W 200W

 

普段コンクリの上でやるから気にならないけど、木造の床でやると騒音がひどい。

ゴリゴリゴリゴリ

 

イージー‼と思ってたけど風呂入ってからどっと疲労が来た。マッサージした。

 

2/6 ローラー vo2

 

3min*4 rest 5min

241W 129W 250W 135W 251W 119W 248W

 

アップ後すぐに取り組んだからパワー高め。次回はこのあとにSSTもやるようにしたい

 

2/7 ローラー L2 1.5h

アマプラ見ながらやった。ダンシングできるようになった。調子こいてたら一回転んだ。

青あざ。いたい。